当記事は広告を含みます

Adobe Stock

【2025年版】Adobe Stock の無料素材とダウンロード上限について

Adobe Stock の無料素材について説明していきます。

無料プランで利用する場合、ダウンロード数に上限が設けられています。

Last Updated on 07/27/2025
Categories : Adobe Stock

Adobe Stock とは

Adobe Stock は、画像, 動画, 音楽 など様々な素材が入手できるストックサイトです。

4億点以上のロイヤリティーフリーの商用利用可能な素材が入手でき、個人から企業, プロのデザイナーなども使用しています。

Adobe Stock 公式サイトはこちら

https://stock.adobe.com/jp

Adobe Stock の無料素材

Adobe Stock には、誰でも利用できる無料素材が100万点以上用意されています。

無料素材には、写真やイラスト, ベクターなどの画像、動画, Adobe ツール用テンプレートなど様々あります。

Adobe Stock 無料素材のページはこちら

https://stock.adobe.com/jp/free

Adobe アカウント (無料) でログインすることで、 Adobe Stock の無料素材にアクセスできるようになります。

無料素材も通常の素材と同様に商用利用可能です。

無料素材の利用上限について

無料アカウントでの利用の場合、Adobe Stock 無料素材ダウンロード数には上限が設けられています。

上限に達した場合、” 無料でダウンロードできる回数が上限に達しました ” というメッセージが表示されます。

何枚まで入手可能か

無料ユーザーの場合、ダウンロードできる上限は素材種別によって決められています。

何枚まで入手できるのか、無料素材 ダウンロード上限がこちら。

素材種別 上限数
画像, テンプレート, 3D 1日 3点 まで
動画 1ヶ月に 1点 まで

画像, テンプレート, 3D 素材に関しては、ダウンロード数が上限に達してから 24時間 経過すると次のダウンロードが可能になります。

動画素材に関しては1ヶ月に 1点 のみ入手可能です。

無料素材を上限なしで利用する

Adobe Stock 無料素材の制限を超えてダウンロードしたい場合は、有料プランを利用しましょう。

有料のサブスクリプションプランを利用することで、無制限に無料素材のダウンロードができるようになります。

無料体験を利用する

まずは無料体験から始めてみることをおすすめします。

Adobe Stock では、30日間の無料体験がこちらの2種類のプランで利用可能です。

・通常ライセンス素材 10点/月またはビデオ 1本/月 3,828 円 /月 (年間プラン)

・通常ライセンス素材 25点/月またはビデオ 3本/月 6,578 円 /月 (年間プラン)

有料プラン利用の場合、無料素材に関してはクレジット消費なしで入手可能です。

特に動画素材が欲しい方の場合は、無料ユーザーの場合1ヶ月に1点のみしか無料素材から入手できないので、有料プランの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

Adobe Stock 無料素材に関して説明してきました。

無料素材はもともと有料で販売されていた素材なので、高品質なものが多いです。

用意されている素材点数もかなり多いので、うまく活用していきましょう。

Adobe Stock 無料素材のページはこちら

https://stock.adobe.com/jp/free

あわせて読みたい

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

Adobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。Firefly 無料プランは、10クレジット/月 が付与され画像生成などに利用できます。また、動画生成, 効果音生成などのプレミアム機能もお試しで使えます。

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストからアバター生成 機能をリリースした。台本を用意することで、音声を生成しアバターが読み上げる動画を生成することができる。テキスト読み上げの音声は日本語に対応。アバター生成の基本コストは 10クレジット/秒で、Fireflyプランの利用が必要。

Adobe Firefly で Google Veo 3 の音声付き動画生成が可能に

Adobe Firefly で Google Veo 3 の音声付き動画生成が可能に

Adobeは6月22日(日)、Firefly で利用できる動画生成AIモデルに Veo 3 を追加した。音声付きの動画生成が可能となった。Webブラウザ版, モバイルアプリ版 Fireflyどちらにも対応。1つの動画の生成に1,200クレジットを消費する。

design-offset.com

新着記事

Runway Aleph がリリース 動画をテキストから直接編集が可能に

当記事は広告を含みます RunwayRunway は7月25日(金)、 新しいインコンテキスト動画モデル Runway Aleph をリリースした。 動画を直接編集できる機能が実装された。Runwayは、新しい インコンテクスト動画モデル Runway Aleph をリリースした。 Runway Aleph では、動画に対して、オブジェクトの追加, 削除, 変形、別角度のシーン生成、スタイルやライティングの変更など、テキストプロンプトからさまざまな編集を行うことができる。 公式の...

【2025年7月】動画生成AIモデル おすすめ, トレンド 5選 をランキングで紹介

当記事は広告を含みます Generate Video動画生成AI の最新版おすすめ, トレンド モデル を紹介していきます。 リリースやアップデートを反映しつつ随時更新。CONTENTS AI動画生成について 1. Veo 3 2. Runway 3. Midjourney 4. Adobe Firefly 5. Higgsfield まとめこの記事をシェアAI 動画生成についてAIを利用した動画生成は...

【2025年版】無制限に AI 動画生成ができるプラットフォーム 5選

当記事は広告を含みます Generate VideoAI動画生成が無制限にできるプランのあるプラットフォームを紹介していきます。 プロンプト入力に慣れていない初心者や、生成数の多い方などにおすすめです。CONTENTS AI動画生成について 無制限でAI動画生成できるプラットフォーム 5選 1. Runway 2. Midjourney 3. Dream Machine 4. Adobe Firefly 5. Sora...