当記事は広告を含みます

Firefly

Firefly ボードで Google Imagen 4 による画像生成が利用可能に

Publish Date on 05/27/2025

Adobeは5月25日(日)、Firefly ボードで利用できる画像生成AIモデルに Imagen 4 を新たに追加した。

前モデルの Imagen 3 も引き続き利用可能だ。

Categories : Boards | NEWS

Adobe は Firefly ボードで利用できる画像生成AIモデルに、新しく Imagen 4 を追加した。

Imagen 4 は 5月21日に発表された Google の最新画像生成AIモデルだ。

リリースからまだ1週間経っていない段階で Firefly ボードでも利用可能となり、Adobe の対応の速さが伺える。

Imagen 4 は高品質な画像の生成に加え、テキストの描写にも対応しており4コマ漫画などもプロンプトから製作できる。

生成する画像内に文字を入れたい場合に、使用する画像生成AIモデルとして選択肢に入ってくるだろう。

 

現状、Firefly ボード 上での画像生成のみ Imagen 4 は対応しており、Firefly の テキストから画像 機能での生成時には選択肢として追加されていない。

Firefly ボードでは動画生成AIモデルも利用できるため、Veo 3 も今度対応すると考えられる。 

 

Imagen 4 など、サードパーティ製の生成AIモデルの利用には Fireflyプランの利用が必要となり、1枚の生成に 20クレジットを消費する。

ムードボード制作時に Imagen 4 モデルを取り入れてみてはいかがだろうか。

詳細情報

Firefly ボードは、生成AIを活用したムードボード制作のためのアプリで、パブリックベータ版で提供されている。

2つの画像をリミックスして新しい画像を生成するなど、オリジナルの機能も有している。

Firefly ボード(ベータ版) 公式ページはこちら

https://firefly.adobe.com/boards

Last Updated on 06/18/2025

Firefly 関連記事

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

当記事は広告を含みます FireflyAdobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。 動画生成などのプレミアム機能もお試しで利用できるようになっています。CONTENTS Firefly とは Firefly 無料プランについて Adobe Firefly Standard プランがおすすめ まとめAdobe Firefly 公式ページはこちら...

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストからアバター生成 機能をリリースした。 アバターが文章を読み上げてくれる機能だ。Adobe は Webブラウザ版 Firefly に新機能、 テキストからアバター生成 (ベータ版)を追加した。 台本を用意することで、音声を生成しアバターが読み上げる動画を生成することができる。AdobeFirefly テキストからアバター生成 の機能概要を簡単に説明する。...

Adobe Firefly で テキストから効果音生成, 音声から効果音生成 が利用可能に

Adobe Firefly で テキストから効果音生成, 音声から効果音生成 が利用可能に

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストから効果音生成, 音声から効果音生成 機能をリリースした。 様々な音をプロンプトから生成できるようになった。Adobe は Webブラウザ版 Firefly に新機能、 テキストから効果音生成, 音声から効果音生成 (ベータ版)を追加した。 シンプルなプロンプトからあらゆる効果音が生成でき、録音した声を効果音の生成に参照させることもできるようになっている。 こちらが Adobe...

この記事をシェア

あわせて読みたい

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

Adobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。Firefly 無料プランは、10クレジット/月 が付与され画像生成などに利用できます。また、動画生成, 効果音生成などのプレミアム機能もお試しで使えます。

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストからアバター生成 機能をリリースした。台本を用意することで、音声を生成しアバターが読み上げる動画を生成することができる。テキスト読み上げの音声は日本語に対応。アバター生成の基本コストは 10クレジット/秒で、Fireflyプランの利用が必要。

Adobe Firefly で Google Veo 3 の音声付き動画生成が可能に

Adobe Firefly で Google Veo 3 の音声付き動画生成が可能に

Adobeは6月22日(日)、Firefly で利用できる動画生成AIモデルに Veo 3 を追加した。音声付きの動画生成が可能となった。Webブラウザ版, モバイルアプリ版 Fireflyどちらにも対応。1つの動画の生成に1,200クレジットを消費する。

design-offset.com

新着記事

【2025年版】After Effects を無料で使う 2つの方法 について解説

当記事は広告を含みます After EffectsAdobe Creative Cloud の After Effects を無料で使う方法について説明していきます。 After Effects を無料で使う方法には 2種類の方法があります。CONTENTS After Effects とは After Effects 無料で使う2つの方法 1. After Effects 無料体験版を利用する 2. Adobe Stock...

【2025年版】Premiere Pro を無料で使う 2つの方法 について解説

当記事は広告を含みます Premiere ProAdobe Creative Cloud の Premiere Pro を無料で使う方法について説明していきます。 Premiere Pro を無料で使う方法には 2種類の方法があります。CONTENTS Premiere Pro とは Premiere Pro 無料で使う2つの方法 1. Premiere Pro 無料体験版を利用する 2. Adobe Stock で一定数以上販売する...

【2025年版】Adobe Indesign を無料で使う 2つの方法 について解説

当記事は広告を含みます IndesignAdobe Creative Cloud の Indesign を無料で使う方法について説明していきます。 Indesign を無料で使う方法には 2種類の方法があります。CONTENTS Indesign とは Indesign 無料で使う2つの方法 1. Indesign 無料体験版を利用する 2. Adobe Stock で一定数以上販売する まとめIndesign公式ページはこちら...