当記事は広告を含みます
Runway
【2025年版】Runway Gen-4 の料金プランとクレジットについて解説
Runway の料金プランや 最新のAI動画生成モデル Gen-4 での必要クレジットなどについて解説します。
基本的に Runway を利用するにはサブスクリプションプランの利用が必要となります。

Runway 公式サイト
この記事をシェア
Runway について
AIを利用した動画生成, 画像生成ができる Runway の料金プランやクレジットについて説明していきます。
最新のAI動画生成モデルは Gen-4 となっています。
Runway 公式サイトはこちら
有料プランでできること
Runway の有料プランを利用することで、ほぼ全ての機能が使えるようになります。
例えば、無料プランでは利用できない以下のような機能が開放されます。
Gen-4 モデル
無料プランの場合、Gen-4 Turbo(生成速度重視のモデル) のみ利用できますが、有料プランを利用すると、より高品質な動画を生成できる Gen-4 モデルが使えるようになります。
ウォーターマークなし
有料プランを利用すると、ウォーターマーク(透かし)がなくなるのでプロジェクトやクライアントワークに利用できます。
無料プランの場合、生成した動画の右下部に Runway のウォーターマークが入ります。
アップスケール機能
基本的に生成した動画の解像度はHD 1280x720px (16:9の場合)です。
有料プランでは、生成した動画を4K 3840x2160px にアップスケールすることができます。
Runwayを利用して動画生成をするのであれば、有料のサブスクリプションプランに入るのが基本です。
Runway の料金プラン
Runway の料金プランについて説明していきます。
基本的に4つのプラン(Free, Standard, Pro, Unlimited)と、エンタープライズ版が用意されており、サブスクリプション形式となっています。

プラン名 | 料金 | クレジット数 |
Free | $0 | 125 |
Standard | $15/月 | 625/月 |
Pro | $35/月 | 2250/月 |
Unlimited | $95/月 | 2250/月 |
* 外税なので、支払い時に10%の消費税が加算されます。
Freeプランの場合、最初に付与されたクレジットは使い切りで補充されることはありません。
基本的にプランで異なるのは、毎月付与されるクレジット数です。
Pro と Unlimited は付与されるクレジット数は同じですが、Unlimitedプランの場合はクレジット数を使い切った後も動画生成機能を利用できます。
Unlimitedプランは、クレジットを使い切った場合でも Explore Mode(クレジットを消費しない低速モード)で動画生成が可能なので、生成数が多い場合はこのプランが一番おすすめです。
Unlimitedプランについて詳しく知りたい方はこちら。
安く利用する方法
Runway を安く利用するには、年間プランを利用しましょう。
年間プランは、年間利用料を一括払いすることで、各プランを各月払いに比べて20%OFFで利用することができます。
プラン名 | 料金 | 月換算 |
Free | $0 | |
Standard | $144/年 | $12/月(20%OFF) |
Pro | $336/年 | $28/月(20%OFF) |
Unlimited | $912/年 | $76/月(20%OFF) |
Gen-4 クレジットについて
Runway はクレジット制で、動画生成や画像生成, 動画のアップスケールなどにそれぞれ必要なクレジット数が割り当てられています。
Gen-4 の生成AIモデルを利用するのに必要なクレジット数がこちら。
生成AIモデル | 必要クレジット数 | 消費クレジット数 (5,10秒) |
Gen-4 Turbo 動画生成 | 5/秒 | (25, 50) |
Gen-4 動画生成 | 12/秒 | (60, 120) |
Gen-4 画像生成 | 8 | – |
動画生成に関しては、1秒あたりの必要クレジットであることを理解しておきましょう。
Runway Gen-4 では 5, 10秒の動画が生成されるため、実際は上表の右列に書かれたクレジット数が消費されることになります。
各プランのクレジット数で、5秒の動画を生成できる回数がこちら。
プラン | Gen-4 動画生成 5秒 | Gen-4 Turbo 動画生成 5秒 |
Standard | 10回 | 25回 |
Pro | 37回 | 90回 |
Unlimited | 無制限 | 無制限 |
基本的に Gen-4 Turbo を利用して動画生成を行い、特に品質を求める動画に関しては Gen-4 モデル を用いるのが基本的な使い方になります。
まとめ
Runway の料金プランと Gen-4 での必要クレジット数などについて解説してきました。
AI動画生成に取り組むのであればUnlimitedプランがおすすめですが、自分の利用スタイルに合ったプランを見つけてみてください。
Runway 公式サイトはこちら
あわせて読みたい

Runway Aleph がリリース 動画をテキストから直接編集が可能に
Runway は7月25日(金)、 新しいインコンテキスト動画モデル Runway Aleph をリリースした。動画から動画 (video-to-video, v2v) 編集を可能にするモデルで、元の動画の構成を残したまま一部分だけに変更を加えたり、全体の雰囲気をガラッと変えることもできる。

Runway が Act-Two をリリース モーションキャプチャモデルがアップデート
Runway は7月16日(水)、 新しいモーションキャプチャモデル Act-Two をリリースした。頭部, 顔, 体, 手 などのトラッキングが可能で、前モデル Act-One からクオリティが向上した大幅アップデートとなる。

【2025年版】Runway は無料で使える? できることやクレジットについて
Runway の無料プランでできることやクレジットについて説明します。無料でも一部機能が使えますが、有料のサブスクリプションプランの利用が基本です。無料プランでは、125 クレジットが付与され Gen-4 画像生成, Gen-4 Turbo 動画生成 が利用可能です。

Runway が Chat Mode をリリース 対話形式で生成が可能に
Runway は6月12日(木)、 Chat Mode をリリース、Gen-4 を利用した画像, 動画生成, References のプロセスに対話形式での指示が出せるようになった。Chat Mode はすべてのユーザーが利用可能となっている。

Runway が AMC Networks とのパートナーシップを締結
Runway は6月4日(水)、 アメリカの AMC Networks とのパートナーシップ提携を発表した。AMC Networks のマーケティングおよびテレビ番組の開発プロセスに Runway のAIモデルとツールを導入するとしている。

Runway Gen-4 References に Layout Sketch を追加
Runway は5月29日(木)、Gen-4 References 画像生成に新しく Layout Sketch 機能を追加したことを発表した。ブラシツールによるフリーハンドのスケッチや、四角, 三角, 丸などの基本形状の利用が可能。

Runway Gen-4 References 機能がモバイルアプリに対応
Runway は5月23日(金)、Gen-4 References 画像生成機能がモバイル版アプリにも対応したことを発表した。スマートフォンで撮影した画像や、保存されている画像を参照画像として利用でき、場所を選ばずその場でアイデアを形にできる。無料ユーザーでも Gen-4 References をお試しで利用できる。

Runway Gen-4 画像生成 | Referencesなど 特徴, 使い方, 活用法まとめ
Runway Gen-4 における画像生成機能について特徴や使い方、実例などを紹介していきます。Gen-4 では新しく References 機能が登場し、人物だけでなく、動物や物, 背景, 構成などあらゆる要素を参照して適用することが可能となった。
design-offset.com
新着記事
【2025年版】Adobe Illustrator 買い切り版, 永久ライセンス はある? について解説
当記事は広告を含みます IllustratorAdobe Creative Cloud の Illustrator に買切り(永久ライセンス) 版はあるのかについて説明していきます。 また、Illustrator を利用できるプランについてもあわせて解説しています。CONTENTS Illustrator とは Illustrator 買い切り版について Illustrator のプランと価格 Adobe のキャンペーン情報...
MeshyAI が Meshy 5 をリリース Proプラン 50%OFFキャンペーンも
当記事は広告を含みます MeshyAIMeshyAI は 8月8日(金)、 新しい 3D生成AIモデル Meshy 5 をリリースした。 リリースを記念してプランのセールも行われている。MeshyAI は、新しい 3D生成AIモデル Meshy 5 をリリースした。 Meshy 5 は、今年3月にプレビュー版として提供されていた Meshy 5 Preview からのメジャーアップデートとなっている。Meshy 5 では、 Mehy 5 Preview...
Adobe Stock に無制限プランが登場 動画, 画像素材などが取り放題
当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock は 8月13日(水)、無制限プランの導入を開始した。 素材を無制限でダウンロードできる新プランだ。Adobe Stock は、新しく 無制限プランを導入することを発表した。 無制限 (Unlimited) プランは、Adobe Stock の 動画, 画像, イラスト, 音楽, テンプレート, 3D...