当記事は広告を含みます
Firefly
【2025年版】Adobe Firefly パートナーモデル一覧とクレジットについてまとめ
Adobe Firefly のパートナーモデル(Firefly 以外のサードパーティ製 生成AIモデル)について、一覧と消費クレジットについて説明しています。
Google や ChatGPT など様々なモデルが利用できるようになっています。

Adobe Firefly 公式ページはこちら
この記事をシェア
Firefly パートナーモデル
Adobe Firefly では、様々なサードパーティ製の画像, 動画生成AIモデルが使え、パートナーモデルと呼ばれています。
パートナーモデルの利用には、Fireflyプランの利用が必要になります(プレミアム機能)。

Adobe Firefly 公式ページはこちら
パートナーモデルは、Webブラウザ版, モバイルアプリ版 Firefly で利用できます。
利用できるモデル一覧と各モデルで必要なクレジット数について紹介していきます。
パートナーモデル一覧
Adobe Firefly で利用できるパートナーモデル一覧がこちら。
全16種類のモデルが利用できます (2025年8月14日現在)。
画像生成モデル | 動画生成モデル |
FLUX 1.1 Pro | Veo 2 |
FLUX 1.1 Ultra | Veo 3 |
FLUX 1.1 Ultra(Raw) | Veo 3 Fast |
FLUX.1 Kontext | Pika 2.2 |
FLUX.1 Kontext MAX | Ray 2 |
ChatGPT Image | Runway Gen-4 |
Imagen 3 | |
Imagen 4 | |
Ideogram 3.0 | |
Runway Gen-4 Image |
モデルの分類は Firefly ボード でのモデルの分け方に基づいています。
Image (画像生成) モデル
Adobe Firefly 画像生成AIパートナーモデルは、5社 10種類あります。
各モデルと消費クレジット数がこちらになります。
モデル名 | 消費クレジット数 | 生成枚数 |
FLUX 1.1 Pro | 10 | 1 |
FLUX 1.1 Ultra | 20 | 1 |
FLUX 1.1 Ultra (Raw) | 20 | 1 |
FLUX.1 Kontext New! | 10 | 1 |
FLUX.1 Kontext MAX New! | 10 | 1 |
ChatGPT Image | 20 | 1 |
Imagen 3 | 20 | 1 |
Imagen 4 New! | 20 | 1 |
Ideogram 3.0 New! | 20 | 1 |
Runway Gen-4 Image New! | 40 | 1 |
おすすめモデル
・Imagen 4 (Google)
・FLUX.1 Kontext MAX (Black Forest Labs)
フォトリアルな画像生成, テキスト入りの画像生成をしたいなら Google の最新画像生成AIモデル Imagen 4 がおすすめです。
FLUX.1 Kontext は、画像の構成を変えずに、服の色を変えたり、服自体を変えたり、画像の背景を変えたりと、様々な画像編集が得意なモデルです。
Video (動画生成) モデル
Adobe Firefly 動画生成AIパートナーモデルは、4社 6種類あります。
各モデルと消費クレジット数がこちらになります。
モデル名 | 消費クレジット数 | 生成秒数 |
Veo 2 | 500 (100/秒) | 5 |
Veo 3 New! |
1,200 (150/秒) 音声あり 800 (100/秒) 音声なし |
8 |
Veo 3 Fast New! |
800 (100/秒) 音声あり 400 (50/秒) 音声なし |
8 |
Pika 2.2 New! | 125 (25/秒) | 5 |
Ray 2 New! | 250 (50/秒) | 5 |
Runway Gen-4 Turbo New! | 500 (100/秒) | 5 |
おすすめモデル
・Veo 3, Veo 3 Fast (Google) 音声付き
Google の最新動画生成AIモデル Veo 3 は音声付き動画を生成できる人気のモデルです。
Firefly ボードでは、Veo 3 の画像から動画 (image-to-video) 生成にも対応しました。
まとめ
Adobe Firefly で利用できるパートナーモデルと消費クレジットについて説明してきました。
それぞれのモデルに特色があるので、プロジェクトによってモデルを使い分けるとより良い作品が制作できると思います。

Adobe Firefly 公式ページはこちら
あわせて読みたい

Adobe Stock に無制限プランが登場 動画, 画像素材などが取り放題
Adobe Stock は 8月13日(水)、無制限プランの導入を開始した。Adobe Stock の 動画, 画像, イラスト, 音楽, テンプレート, 3D 素材が制限なしで利用できるプロフェッショナル向けのオールインワンサブスクリプションプランだ。

Photoshop 新機能 調和, 生成アップスケール を追加 削除ツールの改良も
Adobe は7月29日(火)、Photoshop に調和, 生成アップスケールなどの新機能を追加した。調和は、ワンクリックで画像を合成させることができる機能だ。合成する画像の背景を Firefly Image Model により自動で分析し、ライティングや影、トーンの調整などが行われる。

【2025年版】Adobe Stock の無料素材とダウンロード上限について
Adobe Stock の無料(フリー)素材について説明していきます。無料素材が100万点以上用意されており、写真やイラスト, ベクターなどの画像、動画, Adobe ツール用テンプレートなど様々あり、商用利用可能となっています。

Adobe Firefly 動画生成がアップデート 動画の構成参照, スタイルプリセットなども登場
Adobe は7月17日(木)、動画生成AIモデル Firefly Video Model のアップデートを発表した。アップデートには、動画生成AIモデルのモーション再現度の向上や、動画の構成参照, スタイルプリセット、テキストプロンプトの強化機能の追加などが含まれる。

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて
Adobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。Firefly 無料プランは、10クレジット/月 が付与され画像生成などに利用できます。また、動画生成, 効果音生成などのプレミアム機能もお試しで使えます。

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加
Adobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストからアバター生成 機能をリリースした。台本を用意することで、音声を生成しアバターが読み上げる動画を生成することができる。テキスト読み上げの音声は日本語に対応。アバター生成の基本コストは 10クレジット/秒で、Fireflyプランの利用が必要。

Adobe Firefly で テキストから効果音生成, 音声から効果音生成 が利用可能に
Adobeは6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストから効果音生成, 音声から効果音生成 機能をリリースした。シンプルなプロンプトからあらゆる効果音が生成でき、録音した声を効果音の生成に参照させることもできる。1度の生成で8秒の音声4種類のバリエーションが作成される。

Illustrator v29.6 アップデート Firefly 生成拡張が実装など
Adobeは6月17日(火)、Illustrator v29.6 アップデートをリリースした。生成AI Firefly による生成拡張機能の実装, パフォーマンスの改善, 鉛筆ツールのリアルタイム描写 などが含まれる。
design-offset.com
新着記事
MeshyAI が Meshy 5 をリリース Proプラン 50%OFFキャンペーンも
当記事は広告を含みます MeshyAIMeshyAI は 8月8日(金)、 新しい 3D生成AIモデル Meshy 5 をリリースした。 リリースを記念してプランのセールも行われている。MeshyAI は、新しい 3D生成AIモデル Meshy 5 をリリースした。 Meshy 5 は、今年3月にプレビュー版として提供されていた Meshy 5 Preview からのメジャーアップデートとなっている。Meshy 5 では、 Mehy 5 Preview...
Adobe Stock に無制限プランが登場 動画, 画像素材などが取り放題
当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock は 8月13日(水)、無制限プランの導入を開始した。 素材を無制限でダウンロードできる新プランだ。Adobe Stock は、新しく 無制限プランを導入することを発表した。 無制限 (Unlimited) プランは、Adobe Stock の 動画, 画像, イラスト, 音楽, テンプレート, 3D...
Grok Imagine が登場 画像, 音声付き動画生成機能が実装 Spicyモードも
当記事は広告を含みます xAIxAI は 8月5日(火)、Grok に新しく Grok Imagine を実装しユーザーへの展開を開始した。 AI 画像, 動画の生成ができる機能だ。xAI は 対話型生成AIアシスタント Grok に Grok Imagine を実装した。 Grok Imagine は、AI画像, 動画生成に特化した機能で、高速生成と、"ある"モードの実装で大きく話題となっている。Grok Imagine の特徴 ・高速生成 : 一般的な他の画像,...