当記事は広告を含みます

Runway

Runway主催 AIFF 2025 チケット販売開始 NYC, LAで2週に渡って開催

Publish Date on 04/06/2025

Runwayが主催するAI Film Festival 2025のチケットが3月28日より販売が開始されている。

6月5日のNYC, 12日のLAと、2週にわたって開催される。

Categories : Runway | NEWS

AIツールを活用した映像が集まる映画祭 AI Film Festival 2025 (AIFF 2025)のチケット販売が3月28日より行われている。

動画生成AIサービスを提供するRunwayが主催し、2025年で3回目の開催となる。

6月5日にNYC、6月12日にLAで2週間かけて行われる。

応募作品の中から10作品がファイナリストとして選出され、NYC(ニューヨーク)とLA(ロサンゼルス)のガラ上映会で披露されることとなる。

 

Runway’s 3rd Annual AIFF (NYC)

日時 : 6月5日(木) 7:00 PM – 10:30 PM EDT

場所 : Alice Tully Hall, New York

詳細 : https://lu.ma/aiffnyc

 

Runway’s 3rd Annual AIFF (LA)

日時 : 6月12日(木) 6:00 PM – 11:00 PM PDT

場所 : The Eli and Edythe Broad Stage, Santa Monica, California

詳細 : https://lu.ma/aiffla

 

チケット価格はどちらも$15.0 で販売されている。

4月13日まではAIFF 2025の作品応募も行われているので、興味のある方は作品を提出してみるのも良いだろう。

詳細情報

Runwayの主催するAIFF 2025についての詳細は以下の公式ページから確認できる。

作品の応募も同ページから可能だ。

AIFF 2025 公式サイトはこちら

https://aiff.runwayml.com

Last Updated on 04/09/2025

Runway 関連記事

Runway Gen-4 がモバイルアプリでも利用可能に

Runway Gen-4 がモバイルアプリでも利用可能に

当記事は広告を含みます RunwayRunwayは4月15日(火)、 動画生成AIモデル Gen-4 がモバイル版アプリにも対応したことを発表した。Runwayは、最新の動画生成AIモデル Gen-4 がモバイルアプリでも利用可能となったことをX(旧 : Twitter)にて発表した。無料ユーザーの場合、webブラウザ版と同様に Gen4-Turbo が利用可能で、Gen-4 で生成したい場合は有料プランの利用が必要になる。...

RunwayとFabulaがパートナー提携 チリの国際的映像制作会社と

RunwayとFabulaがパートナー提携 チリの国際的映像制作会社と

当記事は広告を含みます RunwayRunwayは4月14日(月)、 チリに拠点を置く映像制作会社 Fabula とのパートナーシップ提携を発表した。Runwayは、チリを拠点とする国際的な映像制作会社 Fabula とのパートナーシップ提携を発表した。 Fabula はこれまでに、Netflixで配信中の映画 EL CONDEや、 THE ETERNAL MEMORY, A FANTASTIC WOMANなどを手がけ、NissanやSamsungなどの企業CMも制作している。...

Runway が EDGLRD とのファーストルック契約の締結を発表

Runway が EDGLRD とのファーストルック契約の締結を発表

当記事は広告を含みます RunwayRunwayは4月10日(木)、デジタルIPスタジオの EDGLRD とファーストルック契約を締結したことを発表した。Runwayは、EDGLRD (エッジロード)とファーストルック契約を締結したことを発表した。 ファーストルック契約とは優先交渉権のことで、新しい企画や作品を開発した際に、まず最初に作品を見せてもらう権利を持つ契約のことだ。   EDGLRDは映画監督のHarmony Korine率いる、映画やゲーム,...

この記事をシェア

あわせて読みたい

Pika 新機能のPika Twist をリリース 映像の一部だけを変化

Pika 新機能のPika Twist をリリース 映像の一部だけを変化

Pikaは4月11日(金) 新機能として動画内の一部に変化を加えられるPika Twistをリリースした。用意した動画にプロンプトによる指示を加えることで、動画内の一部の対象のみに変化を加えられるようになっている。webブラウザ版 及び iOSアプリにて利用可能だ。

Runway Gen-4 がモバイルアプリでも利用可能に

Runway Gen-4 がモバイルアプリでも利用可能に

Runwayは、最新の動画生成AIモデル Gen-4 がモバイルアプリでも利用可能となったことをX(旧 : Twitter)にて発表した。無料ユーザーの場合、webブラウザ版と同様に Gen4-Turbo が利用可能で、Gen-4 で生成したい場合は有料プランの利用が必要になる。

Google AI Studio で動画生成AIモデル Veo2 が無料で利用可能に

Google AI Studio で動画生成AIモデル Veo2 が無料で利用可能に

Googleは4月15日(火)、動画生成AIモデル Veo 2を Google AI Studio 及びGemini API 有料プランユーザー向けに提供を始めた。Veo2は、テキストから動画, 画像から動画の2種類の生成方法が使え、仕様は 5〜8秒, 9:16及び16:9, 720p,24fps となっている。

Kling AI が 2.0 にアップデート より高度な動画, 画像生成が可能に

Kling AI が 2.0 にアップデート より高度な動画, 画像生成が可能に

快手は4月15日(火) 新しい生成AIモデル Kling AI 2.0を発表した。動画生成AIモデル Kling 2.0 Masterは、動きのクオリティ、プロンプトの理解度、美しさといった分野で業界をリードする性能を誇り、画像生成AIモデル Kolors 2.0モデルも、同様に大きな進歩を遂げているとしている。

RunwayとFabulaがパートナー提携 チリの国際的映像制作会社と

RunwayとFabulaがパートナー提携 チリの国際的映像制作会社と

Runwayは4月14日(月)、 チリの国際的映像制作会社 Fabula とのパートナーシップ提携を発表した。FabulaはNetflixの映画 EL CONDEなどを手掛けている。Runway のツールが Fabula の制作に使われ、企画初期のアイデア出しからVFX制作まで幅広く活用される予定としている。

Runway が EDGLRD とのファーストルック契約の締結を発表

Runway が EDGLRD とのファーストルック契約の締結を発表

Runwayは4月10日(木)、映画監督のHarmony Korine率いるデジタルIPスタジオの EDGLRD (エッジロード)とファーストルック契約を締結したことを発表した。今回の提携により、RunwayのAIツールを新しいメディア制作に広く展開していく予定としている。

ArtlistにAI動画生成機能が登場 画像から動画の生成が可能に

ArtlistにAI動画生成機能が登場 画像から動画の生成が可能に

ストックミュージック, 動画サービスを展開するArtlist.io は4月2日より、AI動画生成サービスの提供を開始した。クレジット制で画像から動画の生成に対応。AI動画生成機能利用する場合は、AI Suiteプランもしくは、Artlist MAXプランのどちらかの利用が必要となる。

design-offset.com

新着記事

Adobe Firefly ボードとは? AI時代のクリエイティブなプロジェクトの始め方

当記事は広告を含みます FireflyFireflyの新機能 ボード について解説していきます。 プロジェクトの初期段階など、まだアウトプットされていないアイデアを、Adobeの生成AIモデルFireflyを用いて形にしていくことのできるツールです。CONTENTS Firefly ボードとは Firefly ボードでできること Creative Cloud アプリとの連携 まとめAdobe Firefly ボード...

Lightroomを使うならフォトプランと単体プランどちらがおすすめ?違いを比較して紹介

当記事は広告を含みます Lightroom画像編集アプリ Lightroom を利用する場合、単体プランかフォトプランどちらを利用するか迷う方も多いと思います。 Lightroom単体プランとフォトプランはどのように違うのか、単体プランがおすすめなのはどのような場合なのか、などを説明していきます。CONTENTS Lightroomについて Lightroom単体プランとフォトプランの違い 1. 使えるアプリ 2. 生成AI機能 3....

Fab 春のクリエイターセール開催 最大70%OFF 60,000点以上が対象

当記事は広告を含みます FabUnreal EngineのFab (旧 : Unreal Engine Marketplace)において、4月23日より春のクリエイターセールが開催されている。 最大70%OFF, 60,000点以上が対象だ。Unreal Engine Fabで春のクリエイターセール(Spring Creator Sale) が開催されている。 最大70%OFF, 60,000点をこえるアセットが対象となっている。 セール期間は4月23日(水)〜4月30日(水) 6:00...