当記事は広告を含みます
Divi
【2025年版】WordPress テーマ Divi をセールで安く購入できる時期を解説
WordPress テーマ Divi を通常価格よりも安く購入できるセールについて、時期と割引価格などの詳細を説明していきます。

Diviのディスカウント及びクーポン
現在、Divi を10%OFFで購入できる特別ディスカウントが配布されています。
全プランがディスカウント対象となっています。

Divi 公式ディスカウントページはこちら
特に、買い切りプランであれば$25(約4000円)安く購入できるのでお得です。
ページにアクセスすることで、10%の割引が24時間有効になります。
Divi – Elegant Themes 公式サイト
この記事をシェア
Diviのセールについて
Divi は年に数回セールが行われます。
Divi をセールで安く購入できる時期は以下の4つです。
1. Anniversary Sale (アニバーサリーセール)
2. Summer Sale (サマーセール)
3. Black Friday Sale (ブラックフライデーセール)
4. Cyber Monday Sale (サイバーマンデーセール)
それぞれの項目について詳しく説明していきます。
セール時期や割引率は年によって変更される可能性もあるので参考としてみてください。
1. Anniversary Sale
* 2025年アニバーサリーセールは終了しました。
Divi の発売日を祝して行われるセール、周年記念セール Anniversary Sale (アニバーサリーセール)が3月中旬頃から開催されます。
期間は2週間ほど、割引率は20%OFFで購入する事ができます。

Anniversary Sale 2025
3/18 〜 4/2 (15日間)
2025年は Divi の発売開始から17年になります。
かなりのロングセラーテーマです。
2. Divi Summer Sale
* 2025年アニバーサリーセールは終了しました。
夏頃にも Divi のセールが開催され、サマーセールと呼ばれています。
期間は2週間ほど、割引率は20%OFFで購入する事ができます。

Summer Sale 2025
8/26 〜 9/10 (16日間)
例年 8月の中旬以降あたりから開催され、期間は2週間程度ですが、2025年は少し遅めの開催となりました。
3. Black Friday Sale
ホリデーシーズンといえば Black Friday (ブラックフライデー)セールで、Divi でも毎年開催されています。
Divi を25%OFFで購入でき、割引の他に普段有料で販売されている子テーマやプラグイン特典がついてくるオマケ付き。

Black Friday Sale 2024 (昨年のセール)
11/27 〜 12/1 (5日間)
Black Friday は11月の第4金曜日のことを指しますが、Divi の Black Friday セールはそれよりも多少前からセールを始めることもあります。
4. Cyber Monday Sale
Cyber Monday (サイバーマンデー)セールは、こちらもホリデーシーズンに行われるセールです。
昨年は、割引率25%OFFで購入する事ができました。

Cyber Monday Sale 2024 (昨年のセール)
12/1 〜 12/17 (17日間)
Cyber Monday は Black Friday の後に来る月曜日に開催されるオンラインショッピングセールのことです。
Divi では Black Friday セールの後に、そのままセールが切り替わりCyber Mondayセールになることが多いです。
まとめ
Divi は年に4回ほどセールが行われ、大体のセールが期間は2週間程度、20%の割引率でDiviを購入できるという感じです。
セール期間中には、Divi 本体意外にも Divi AI, Divi Cloud などもセール価格となっています。
円安の影響で、相対的に Divi の価格が高くなっていることもありセール価格で購入できるとありがたいですね。

Divi - Elegant Themes 公式サイトはこちら
offsetweb
新着記事
Divi 5 パブリックベータ版がリリース 既存ユーザーも移行が可能に
当記事は広告を含みます DiviElegant Themes は 10月18日(土)、Divi 5 のパブリックベータ版をリリースした。 多くのユーザーで利用可能となった。Elegant Themes は、Divi 5 のパブリックベータ版をリリースした。 Divi 5 は最新の Webサイトビルダーで、現代的でスタイリッシュなUIへの刷新、レスポンス速度の大幅短縮、ページスピードの向上、新機能の追加など大幅に性能が向上している。今までは Divi 5 アルファ版として提供され、新しい...
【2025年10月】Google Flow アップデート Veo 3.1 に対応 動画に要素追加の新機能も
当記事は広告を含みます FlowGoogle Flow の 2025年10月アップデート内容をまとめています。 動画生成AIモデル Veo 3.1 に対応など。Google の映像編集ツール Flow の2025年10月アップデートを紹介。 Veo 3.1 への対応や、要素を追加などの新機能が追加されている。10.15.2025 アップデートVeo 3.1 に対応 新しくリリースされた動画生成AIモデル Veo 3.1, Veo 3.1 Fast が Flow でも利用可能に。 Veo...
Google が Veo 3.1 をリリース Gemini, Flow で利用可能に
当記事は広告を含みます GoogleGoogle は10月15日(水)、動画生成AIモデル Veo 3.1 をリリースした。 リリース後初の、5ヶ月ぶりのアップデートとなる。Google は動画生成AIモデル Veo 3.1 をリリースした。 Veo 3.1 は、Veo 3 をベースとしたアップデートとなっており、オーディオ機能が強化され、動画におけるリアリズム, コントロール性が向上している。 また、画像から動画生成 (image-to-video, i2v)...