当記事は広告を含みます
Plans
【2025年版】Adobe CC 単体プランから Creative Cloud Pro への変更方法を解説
Adobe Creative Cloud 単体プラン利用中の方が Creative Cloud Pro (旧 : コンプリートプラン) へ変更、アップグレードする方法について説明しています。
単体プランを複数利用中の方についても対象となります。
Adobe 開催中のキャンペーン
JCBカード支払いキャンペーン
Adobe のプラン料金支払いに JCBブランドのクレジットカード を選択すると、初年度25%OFFで利用できるキャンペーンが期間限定で開催中!
Creative Cloud Pro, 各種単体プランが対象, 11月13日(木)まで。
Adobe JCB支払い限定キャンペーン公式ページはこちら
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/roc/specialoffer/jcb.html
Adobe 公式サイトhttps://www.adobe.com/jp/creativecloud.html
Adobe CC プラン変更について
Adobe Creative Cloud で利用中の各種単体プランを Creative Cloud Pro (旧 : コンプリートプラン) へ変更する方法を説明していきます。
所要時間は 5分程度あれば手続きが完了します。
2025年8月1日より、コンプリートプラン は Creative Cloud Pro へと名称が変更になりました。
Creative Cloud Pro 公式ページはこちら
Creative Cloud Pro へ変更できるプランは、単体プラン以外にもフォトプランや Adobe Express 有料プランも対象となります。
また、単体プランから Creative Cloud Standard へのアップグレードについても同様だと思われます。
変更のタイミングはいつでもOK
Creative Cloud Pro への変更はプランのアップグレードという扱いなので、いつでも行えます。
年間プラン利用の方が多いと思いますが、プラン更新のタイミングを待って切り替える必要はありません。
利用していた単体プランの残り期間分の請求もされないので安心して変更しましょう。
複数の単体プランからの変更も同じ手順
「Illustrator単体プラン+フォトプラン」など、複数のプラン利用から Creative Cloud Pro へ統一する場合の変更も基本的に同じ手順となります。
追加の手順があるので、次項にて追って説明していきます。
Creative Cloud Pro への変更手順
Adobe CC のプランを変更していきましょう。
ブラウザ操作ができれば、デスクトップからでもスマホからでも手順を進められます。
複数プラン利用している方の場合は、まず利用中の一つのプランを選択し Creative Cloud Pro に変更して、他のプランを問い合わせで解約するという方法になります。
1. Adobe 公式サイトにアクセスする
利用中のプラン一覧を確認できるアカウント管理画面 (https://account.adobe.com/plans) にアクセスします。
Adobe Creative Cloud 公式ページはこちら
Adobe 公式サイト内からアクセスする場合は、上の画像のように画面右上に表示される丸いアカウントアイコンから アカウントを管理 を選択して管理画面に進みましょう。
2. アドビアカウントの管理
現在利用中のプラン一覧が表示されます。
変更する利用中のプランが確認できたら、プラン名の下に表示されている、「プランを管理」のボタンを選択します。
複数プラン利用している方の場合は、まず利用中の一つのプランを選択して Creative Cloud Pro に変更します。
「プランを変更」を選択して次に進みます。
ここで再度 Adobe ID の情報入力を求められますが、先ほどログインした時と同じものを入力しましょう。
3. Creative Cloud Pro プランに変更する
画面のガイダンスに従ってプランを変更していきます。
変更先のプランが見当たらない場合は、画面右上のドロップダウンメニューから検索できます。
Creative Cloud Pro を探し、「プランを選択」のボタンを押します。
選択を確認して確定 の画面に移ります。
支払いプランやクラウドストレージ容量の設定を確認しましょう。
切り替えるプランが正しいことを確認して、画面下に表示される「同意して購入」のボタンを選択します。
これで Creative Cloud Pro への変更は完了です。
アドビアカウントに戻る を選択して、Creative Cloud Pro に変更されていることが確認できたらアプリをインストールして使い始めましょう。
4. 複数プラン利用の場合の追加手順
複数のプランを利用中で Creative Cloud Pro に統一する方は、もう1ステップ行うことがあります。
Creative Cloud Pro に変更したプラン以外の、利用中のプランを解約していきましょう。
解約は以下の2種類どちらかの方法で行ってください。
1. サポートチャットを利用する
2. 電話で問い合わせる
プランの解約は、先ほどの「アドビアカウントの管理」からは行わないようにしてください。
通常の解約手順となってしまい、プランの途中解約による違約金を支払うことになる可能性があるためです。
なので、Adobe のヘルプセンターに連絡して解約してもらう手順を取りましょう。
Adobeサポートチャット・電話問い合わせはこちら
「Creative Cloud Pro に変更したため、利用中の他の単体プランを解約したい」という旨をしっかりとサポートに伝えましょう。
Creative Cloud Pro に変更していることが確認できたら、Adobe 側で他のプランの解約手続きを行ってくれます。
まとめ
Adobe の単体プランを Creative Cloud Pro に変更する手順について説明しました。
Creative Cloud Pro の利用期間は、変更したタイミングから1年間となり自動更新されていきます。
Creative Cloud Pro では、アプリ間でデータをやり取りできるので、単体プランよりもはるかにデザインの幅が広がります。
Adobe Creative Cloud 公式ページはこちら
あわせて読みたい
Adobe Firefly にて無制限 AI画像, 動画生成キャンペーンが開催中 12月1日まで
Adobe Firefly にて画像生成, 動画生成のクレジット消費 0, 無制限で生成できるキャンペーンを行なっている。パートナーモデルも対象。
Adobe Firefly スピーチを生成 機能をリリース ElevenLabs モデルも利用可能に
Adobe Firefly に スピーチを生成 機能が追加された。テキストからスピーチ生成機能が利用可能。ElevenLabs もパートナーモデルとして加わった。
Adobe MAX 2025 Sneaks 発表された今後登場予定の新機能一覧
Adobe MAX Sneaks 2025 を開催。開発中の新機能 Project Light Touch, Turn Style, Surface Swap, Trace Ease, Motion Map などが紹介された。
Adobe Fiefly サウンドトラックを生成 をリリース 著作権的に安全な音楽生成機能
Adobe Firefly にサウンドトラックを生成が追加。生成したいトラックの雰囲気を表現したプロンプトから著作権的に安全な音楽を生成することができる。
Firefly Video Editor が登場 Webブラウザ上で使える動画編集ツール
Adobe Firefly Video Editor はWebブラウザ上で利用できる動画編集ツールで、テキスト追加やカットなどの編集で動画作品に仕上げることが可能。
Adobe Firefly Image 5 画像生成AIモデルをリリース 画像編集にも対応
Adobe は10月28日(火) Firefly Image Model 5 (Preview) をリリースした。ディテールや細かい部分の画像生成に加え画像編集にも対応している。
【2025年版】Adobe Ilustrator の購入方法や購入できるサイトを紹介
Adobe Illustrator の購入方法や、購入できるサイトを紹介。Adobe 公式サイト, Amazon, 家電量販店などでサブスクリプションプラン購入が可能。
【2025年版】After Effects ベータ版 利用方法, 使い方 機能について解説
Adobe After Effects ベータ版の利用方法や使い方, プランについて。デスクトップ版 After Effects が利用できるサブスクリプションプランを利用しましょう。
design-offset.com
新着記事
【2025年版】After Effects 購入方法と購入できるサイトについて解説
当記事は広告を含みます After EffectsAdobe After Effects の購入方法や購入できるサイトについて解説していきます。 初めて利用するユーザー, 既存ユーザーどちらも対象となります。CONTENTS After Effects とは After Effects を購入する 3の方法 1. Adobe 公式サイト 2. オンラインコード版 3. パッケージコード版 まとめAfter Effects 公式ページはこちら...
【2025年版】Premiere Pro 購入方法と購入できるサイトについて解説
当記事は広告を含みます Premiere ProAdobe Premiere Pro の購入方法や購入できるサイトについて解説していきます。 初めて利用するユーザー, 既存ユーザーどちらも対象となります。CONTENTS Premiere Pro とは Premiere Pro を購入する 3の方法 1. Adobe 公式サイト 2. オンラインコード版 3. パッケージコード版 まとめPremiere Pro 公式ページはこちら...
Adobe Firefly にて無制限 AI画像, 動画生成キャンペーンが開催中 12月1日まで
当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 10月28日(火)より、Firefly にて無制限生成キャンペーンを行なっている。 画像, 動画生成が対象だ。Adobe Firefly にて無制限キャンペーンを開催中だ。 期間中は、最新の画像生成AIモデル Firefly Image 5 及び パートナーモデルを利用した画像生成、Firefly Video モデルを使用した動画生成が、クレジット消費なしの無制限で利用できるようになっている。AdobeFirefly Image 5...