当記事は広告を含みます

Lightroom

Lightroom v8.4 アップデート 気になる箇所の削除 機能追加など

Publish Date on 06/24/2025

Adobe は6月17日(火)、Lightroom v8.4 アップデートをリリースした。

近日実装予定の新機能についても情報が公開された。

Categories : Lightroom | NEWS

Adobeは 6月17日 Lightroom v8.4 アップデートをリリースした。

アップデートには、気になる箇所の削除 機能の追加, AI 編集ステータスボタンの追加, PNG出力に対応 などが含まれる。

アップデートの概要について簡単に説明する。

気になる箇所の削除

削除ツールに、気になる箇所の削除 2項目が追加され、AIを活用した自動検出機能による編集ができるようになった。

Adobe

反射の削除

Adobe Camera Raw に実装されていた、窓の反射を削除機能が Lightroom でも利用可能になった。

AIを活用してガラスの不要な反射を検出し削除する機能で、スライダーを調整することで反射の要素を残すことも可能となっている。

人の削除

被写体以外に写り込んでいる人を自動で検出して削除できるようになった。

削除された部分の背景はAIにより補完され、3種類のバリエーションが作成されるので好みのものを選択できる。

対象アプリ : デスクトップ版 Lightroom, Lightroom Classic

AI編集の設定と更新の表示

画面右側のメニューバーに AI 編集ステータスボタンが追加された。

写真に AI を利用した編集設定がある場合、AI 編集ステータスボタンが選択できるようになる。

Adobe

別の編集などにより AI 編集が無効化された場合、アイコンが黄色に変わり、一部の編集を更新する必要があることが示される。 

近日追加予定の新機能

写真を、AIを活用してフィルタリングする新ツールが近日中に実装予定であることが発表された。

こちらが新機能の Sneak Peek 動画だ。

Adobe

被写体検出, 目の焦点検出, 目閉じ検出など、自動検出できる AI フィルターが追加される。

AI を活用したオプションにより、不要な画像の整理や似たような画像をグループ化することができ、素早く編集作業へ移行できるようになる。

Lightroom, Lightroom Classic に追加される予定となっている。

他にも今回のアップデートには、Lightroom デスクトップ版でPNG出力に対応 なども含まれている。 

今回のアップデートに関する詳細な Adobe 公式による情報はこちら

詳細情報

Lightroom v8.4 アップデートはすでに配布されており、利用可能だ。

Lightroom 公式ページはこちら

https://www.adobe.com/products/photoshop-lightroom.html

Last Updated on 06/24/2025

Lightroom 関連記事

Lightroomを使うならフォトプランと単体プランどちらがおすすめ?違いを比較して紹介

Lightroomを使うならフォトプランと単体プランどちらがおすすめ?違いを比較して紹介

当記事は広告を含みます Lightroom画像編集アプリ Lightroom を利用する場合、単体プランかフォトプランどちらを利用するか迷う方も多いと思います。 Lightroom 単体プランとフォトプランはどのように違うのか、単体プランがおすすめなのはどのような場合なのか、などを説明していきます。Adobe のプランに関するお知らせコンプリートプラン3ヶ月半額キャンペーン2025年8月1日より、個人版 Creative Cloud...

この記事をシェア

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

Adobe Firefly パートナーモデルに Luma AI RAY 3 が追加

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 9月18日(木)、Firefly のパートナーモデルに RAY 3 を追加した。 Luma AI の最新動画生成AIモデルだ。Adobe は Firefly 動画生成のパートナーモデルに新しく RAY 3 を追加した。 RAY 3 は、Luma AI による新しい動画生成AIモデルで、プロンプトの意図を理解した推論と思考による生成が可能で、HDR に対応している。 リリースと同時に Adobe Firefly...

Luma AI が Ray 3 動画生成AIモデルをリリース HDRに対応

当記事は広告を含みます Luma AILuma AI は9月18日(木)、新しい動画生成AIモデル RAY 3 をリリースした。 1月以来のメジャーアップデートとなる。Luma AI は、新しい動画生成AIモデル RAY 3 をリリースした。 RAY 3 は、視覚的な思考と推論ができ、物理演算や一貫性を高いレベルで再現できるモデルとなっており、世界初の 16bit HDR 対応によりプロ仕様の豊かな色彩, 階調表現も可能だ。 公式のプロモーション動画がこちら。最新の動画生成AIモデル...

ElevenLabs が Studio 3.0 をリリース 各機能を一元化するハブ

当記事は広告を含みます ElevenLabsElevenLabs は 9月17日(水)、新しく Studio 3.0 をリリースした。 各機能が利用できる ElevenLabs のハブとなる機能だ。ElevenLabs は、Studio 3.0 をリリースした。 Studio 3.0 では ElevenLabs の各種機能が統合されており、動画, 音声編集のワークフローを1箇所で完結させることができるようになる。 公式のプロモーション動画がこちら。Studio 3.0...