当記事は広告を含みます

Google

Google Veo 3 が登場 音声, 効果音が付けられるAI動画生成モデル

Publish Date on 05/21/2025

Google DeepMind は5月21日(水)、新しいAI動画生成モデル Veo 3 を発表した。

音声付き動画を生成できる画期的なモデルとなっている。

Categories : Google | NEWS

Google DeepMind は、新しいAI動画生成モデル Veo 3 をリリースした。

Veo 3では以下のような特徴が見られる。

・テキスト, 画像から動画生成のクオリティ向上

・セリフやナレーションなどの音声追加

・音楽や効果音などのオーディオ追加

こちらがGoogle公式による、Veo 3 を用いて制作された動画だ。

プロンプト :

A medium shot, historical adventure setting: Warm lamplight illuminates a cartographer in a cluttered study, poring over an ancient, sprawling map spread across a large table. Cartographer: “According to this old sea chart, the lost island isn’t myth! We must prepare an expedition immediately!”

上記プロンプトの太字の部分が、動画内でキャラクターが喋っているセリフのプロンプトとなっている。

動きを交えながら、忠実にプロンプトの文章が違和感なく読み上げられていることが確認できる。

他にも、以下のような高品質な映像を制作できる例が紹介されている。

音声を追加できるAI動画生成モデルは、現状他社モデルでもあまり例を見ないことから、Veo 3 は大きく注目を集めそうだ。

 

Veo 3 は発表時点で、開発者用プラットフォーム Vertex AI にてプライベートプレビュー中で、今後数週間以内により広く提供される予定となっている。

< 追記 5月25日(日) >

Veo 3 が日本を含む 71ヵ国で利用できるようになった。

映像編集ツール Flow 及び、Gemini 内で Veo 3 を利用した動画生成ができるようになっている。

詳細情報

Google AI Ultraプラン(月額 ¥36,400)の利用で、Flow, Gemini 内で Veo 3 にアクセスできるようになる。最初の3ヶ月は半額の ¥18,000 にて利用可能だ。

Proプランでもトライアル版として Veo 3 を利用することができるようになっている。

Veo 公式ページはこちら

https://deepmind.google/models/veo

編集記録

5/25 : Veo 3 が日本でも提供開始

Last Updated on 06/09/2025

Google 関連記事

Google Gemini 2.5 Flash Image がリリース Nano Banana で話題の高性能な画像編集モデル

Google Gemini 2.5 Flash Image がリリース Nano Banana で話題の高性能な画像編集モデル

当記事は広告を含みます GoogleGoogle は8月26日(火)、Gemini における画像編集モデル のメジャーアップデートを発表した。 Google の新しい画像生成,編集モデルが登場した。Gemini におけるAI画像生成, 編集モデルが大幅にアップデートされた。 Google DeepMind による、新しい高性能な画像編集モデル ( 一般的には Gemini 2.5 Flash Image Model と表記されている) が Gemini に搭載される形でリリースとなった。...

Google DeepMind が Genie 3 を発表 インタラクティブなワールドモデル

Google DeepMind が Genie 3 を発表 インタラクティブなワールドモデル

当記事は広告を含みます GoogleGoogle DeepMind は 8月5日(火)、新しいワールドモデル Genie 3 を発表した。 インタラクティブな汎用ワールドモデルだ。Google DeepMind は、 ワールドモデル Genie のメジャーアップデートを発表した。 最新のモデル Genie 3 では、テキストプロンプトにより生成される 3D の世界を、ユーザーがキー入力などの操作でリアルタイムにインタラクトすることができる。 公式の YouTube...

Google Gemini, Veo 3 の 画像から動画 生成機能が利用可能に

Google Gemini, Veo 3 の 画像から動画 生成機能が利用可能に

当記事は広告を含みます GeminiGoogle は 7月11日(金)、対話型生成AIアシスタント Gemini にて Veo 3 モデルの機能をアップデートしたことを発表した。 写真から動画 (image-to-video) 機能を利用できるようになった。Google Gemini にて、 Veo 3 を用いた動画生成にアップデートが入った。 動画生成AIモデル Veo 3 の、画像から動画 (image-to-video, i2v) 機能が Gemini...

この記事をシェア

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

Google Gemini 2.5 Flash Image がリリース Nano Banana で話題の高性能な画像編集モデル

当記事は広告を含みます GoogleGoogle は8月26日(火)、Gemini における画像編集モデル のメジャーアップデートを発表した。 Google の新しい画像生成,編集モデルが登場した。Gemini におけるAI画像生成, 編集モデルが大幅にアップデートされた。 Google DeepMind による、新しい高性能な画像編集モデル ( 一般的には Gemini 2.5 Flash Image Model と表記されている) が Gemini に搭載される形でリリースとなった。...

【2025年版】Adobe Stock の 1点単品購入はできる? について解説

当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock では 1点のみの単品購入ができるのかについて説明しています。 また、購入点数が少ない方向けのおすすめプランもあわせて紹介します。CONTENTS Adobe Stock について Adobe Stock の 1点購入について 通常ライセンス素材に関して 1. クレジットパックの購入 2. 月々プランの利用 まとめAdobe Stock 公式サイトはこちら...

【2025年版】Adobe 法人, グループ版 を安く利用する方法について解説

当記事は広告を含みます AdobeAdobe のグループ版 (法人版) プランを安く利用する方法について説明していきます。 グループ版限定のオプションなどが提供されています。CONTENTS Adobe 法人, グループ版について 安く利用する方法について 1. Adobe セール 2. 年間一括払い 3. ボリュームディスカウント 4. Creative Cloud Pro Plus まとめAdobe Creative Cloud...