当記事は広告を含みます

Firefly

Adobe Firefly web版にテキストからベクター生成機能が追加

Publish Date on 04/25/2025

Adobeは4月24日(木)、Firefly Webブラウザ版 にテキストからベクター生成 の新機能を発表した。

Categories : Firefly | NEWS

Adobeは、Webブラウザ版 Firefly の新機能として テキストからベクター生成 をリリースした。

4月24日に開催された Adobe MAX in London にて発表された。

元々Illustratorのアプリ内でのみ可能だった生成AIを用いたベクターデータの生成が、Webブラウザでも利用できるように拡張された形だ。

ベクターデータ(SVG)で出力されるので、データをダウンロード後に自分で修正を加えることも可能だ。

修正の際にはIllustratorなど、ベクターデータを扱えるソフトが別途必要になる。

 

生成スタイルは, Subject(被写体, 件名と現在は訳されている) と Scene(シーン) から選択できる。

ロゴやアイコンなどの単一要素を生成したい場合はSubject、背景を含めたイラストやパターンを生成したい場合はSceneを選択しよう。

Adobe

ベクターデータは、拡大, 縮小してもデータが劣化しない特性があるため、様々なサイズが要求されるロゴやアイコンなどに適している。

また、SVGデータはベクターデータの中でもWebブラウザでの表示に適しているため、Webサイトのイラストなどにもよく用いられている。

生成したデータの使い道は幅広くありそうだ。 

テキストからベクターの生成例が上の画像(左図)だ。

生成のクオリティとしては高く、アウトライン(右図)で確認してもきれいな仕上がりとなっている。

アンカーポイントの数も最低限に抑えられていた。

 

テキストからベクター生成は Fireflyの標準機能として利用できるため、Adobeのプランユーザーであれば誰でも利用可能だ。

現状、テキストからベクターの生成は、同日に発表された最新のAI画像生成モデルImage 4ではなく、Image 3を参照して生成される。

詳細情報

Adobeのプランユーザーであれば毎月生成クレジットが付与されるため、Firefly でのテキストからベクター生成が可能だ。

無料アカウントの場合は、(テキストから画像なども含めて)10回までお試しでAI画像生成ができるようになっている。

Adobe Firefly 公式ページはこちら

https://firefly.adobe.com

Last Updated on 06/09/2025

Firefly 関連記事

Adobe Firefly に Google Gemini 2.5 Flash 画像生成, 編集モデルが登場

Adobe Firefly に Google Gemini 2.5 Flash 画像生成, 編集モデルが登場

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は8月26日(火)、Firefly に新しく Gemini 2.5 Flash を追加したことを発表した。 Google の高性能な画像生成, 編集モデルだ。Adobe は Firefly 画像生成のパートナーモデルに新しく Gemini 2.5 Flash を追加した。 Gemini 2.5 Flash (通称 : Nano Banana) は、Google DeepMind による新しいAI画像編集モデルで、一貫性のある画像編集,...

Adobe Firefly 動画生成がアップデート 動画の構成参照, スタイルプリセットなども登場

Adobe Firefly 動画生成がアップデート 動画の構成参照, スタイルプリセットなども登場

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は7月17日(木)、動画生成AIモデル Firefly Video Model のアップデートを発表した。 モデルの品質向上と、周辺機能がアップデートされ充実した。Adobe は Firefly 動画生成モデルと機能のアップデートを発表した。 アップデートには、動画生成AIモデル Firefly Video Model のモーション再現度の向上や、動画の構成参照, スタイルプリセットの追加などが含まれる。...

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

当記事は広告を含みます FireflyAdobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。 動画生成などのプレミアム機能もお試しで利用できるようになっています。CONTENTS Firefly とは Firefly 無料プランについて Adobe Firefly Standard プランがおすすめ まとめAdobe Firefly 公式ページはこちら...

この記事をシェア

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

Adobe Stock 10周年 と今後の展望について発表

当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock は 9月16日(火)、サービス開始から 10周年を迎えた。 これまでとこれからについて発表された。Adobe Stock は、サービス開始から 10周年を迎えた。 前身とも言える Fotolia の買収以降、動画, 画像, ベクター, 3D, 音楽など様々な種類の商用利用可能なロイヤリティフリー素材 を提供するプラットフォームとして規模を拡大し続け、現在では 8億点を超える素材がストックされている。Adobe...

MeshyAI が Meshy 6 Preview を公開 画像から3D生成で利用可能に

当記事は広告を含みます MeshyAIMeshyAI は 9月13日(土)、 新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview を公開した。 次世代モデルが早くも登場した。MeshyAI は、新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview をリリースした。 Meshy 6 Preview は、次世代モデル Meshy 6 の先行プレビュー版として、image-to-3D 生成の機能に限定されて提供されている。Meshy 6 Preview では、Meshy 5...

Adobe JCBカード会員限定キャンペーンを開催 25%OFF で各種プランを購入可能

当記事は広告を含みます AdobeAdobe では 9月12日(金)より、JCB会員限定キャンペーンを開催している。 期間限定で Creative Cloud の各種プランを割引価格で購入できる。Adobe にて JCB会員限定キャンペーンが期間限定で開催中だ。 プラン料金の支払い方法を JCBカード に設定することで、Creative Cloud Pro (旧 : コンプリートプラン), 各種単体プランが初年度1年間 25%OFFで利用できる。 キャンペーンは...