当記事は広告を含みます

Adobe

Adobe Content Authenticity パブリックベータ版をリリース

Publish Date on 04/27/2025

Adobeは4月24日(木)、Adobe Content Authenticity のパブリックベータ版をリリースした。

デジタル作品への署名が可能となる新しいツールだ。

Categories : Adobe | NEWS

Adobeは、Adobe Content Authenticity (アドビ コンテンツ オーセンティシティ) のパブリックベータ版を4月24日に開催された Adobe MAX in London にて発表した。

Content Authenticity は、クリエイターがデジタル作品にContent Credentials(コンテンツ クレデンシャル)を付与できるwebブラウザ上で利用できるアプリだ。

Content Credentials (コンテンツクレデンシャル) とは

デジタルコンテンツの「成分表示」として機能する、業界標準のメタデータのこと。

コンテンツがカメラから作成されたか、AI を使用して生成されたか、Photoshop で編集されたかなど、コンテンツの作成者や作成方法に関する情報が記載される。

クリエイターは、Content Authenticity を利用して自分の作品に名前や、Instagram, XなどのSNSアカウント情報を付与することができる。

また、「生成AIのトレーニングと使用に関する設定(Generative AI Training and Usage Preference)」機能があり、クリエイターは、作品をトレーニングに使われたくないという意思を、Content Credentialsを介して他の生成AIモデルに通知できる。

AdobeのContent Credentialsには耐久性があり、たとえスクリーンショットで撮影されたとしても情報が消えることはない。

Adobe

先行して、最新版の Adobe Fresco に Content Authenticity の機能が実装されており、AI不使用での作品制作であることを署名することができるようになっている。 

今後、Lightroom, Photoshop などの Adobe Creative Cloud アプリに機能を統合し、Adobeツール全般におけるコンテンツクレデンシャルの設定をクリエイターが管理できる集約されたハブへと進化させる予定としている。

詳細情報

Adobe Content Authenticity はパブリックベータ版として提供されており、無料で利用可能だ。

Adobeのアプリで作成されたコンテンツかどうかに関係なく、最大50個のJPEGまたはPNGファイルにコンテンツクレデンシャルを一括して適用できる。

ビデオやオーディオなど、他のメディアタイプへの対応も近日中に対応予定としている。

現時点では、まだページは日本語に対応していないようだ。

Adobe Content Authenticity 公式ページはこちら

https://contentauthenticity.adobe.com

Last Updated on 06/09/2025

Adobe 関連記事

Adobe Project Graph を発表 ワークフローで各種アプリを繋ぐ

Adobe Project Graph を発表 ワークフローで各種アプリを繋ぐ

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 11月25日(火)、新ツール Project Graph を発表した。 ワークフロー型のデザインツールだ。Adobe は 新ツール Project Graph を発表した。 Project Graph は、Adobe の各種ツールと Firefly などの生成AI を組み合わせて作業ができるノードベースで制作されるワークフローツールだ。先月行われた Adobe MAX 2025 にて発表され、開発中のツールとして披露されていた。...

Adobe が Semrush を買収 約19億ドルにて GEO 分野の強化を図る

Adobe が Semrush を買収 約19億ドルにて GEO 分野の強化を図る

当記事は広告を含みます AdobeAdobe は 11月19日(水)、Semrush の買収を発表した。 生成AI検索最適化機能の強化を図る狙いだ。Adobe (Nasdaq:ADBE) は Semrush (NYSE:SEMR) の買収を発表した。 Semrush (セムラッシュ) の GEO機能, SEO ソリューションを統合し、AIエージェント時代のブランドの可視性とオーディエンスへのリーチの強化を図る。AdobeSemrush はボストンに本社を置き、ニューヨーク証券取引所...

Adobe Firefly, Photoshop に Nano Banana Pro (Gemini 3 Pro Image) 画像生成モデルが追加

Adobe Firefly, Photoshop に Nano Banana Pro (Gemini 3 Pro Image) 画像生成モデルが追加

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 11月20日(木)、パートナーモデルに Gemini 3 Pro Image (Nano Banana Pro) を追加した。 Google の最新AI画像生成, 編集モデルだ。Adobe に Nano Banana Pro がパートナーモデルとして追加された。 Nano Banana Pro (別名: Gemini 3 Pro Image) は、Google の対話型AIアシスタント Gemini における最新のAI画像生成,...

この記事をシェア

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

Adobe Project Graph を発表 ワークフローで各種アプリを繋ぐ

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 11月25日(火)、新ツール Project Graph を発表した。 ワークフロー型のデザインツールだ。Adobe は 新ツール Project Graph を発表した。 Project Graph は、Adobe の各種ツールと Firefly などの生成AI を組み合わせて作業ができるノードベースで制作されるワークフローツールだ。先月行われた Adobe MAX 2025 にて発表され、開発中のツールとして披露されていた。...

ElevenLabs Black Friday Sale 開催中 スタータープランを $1 で

当記事は広告を含みます ElevenLabsElevenLabs は 11月24日(月)より、Black Friday Sale を開催している。 スタータープランを $1 で購入可能だ。ElevenLabs にて、Black Friday Sale が開催中だ。 Black Friday Sale では、スタータープラン (月々プラン) を通常価格から 80% OFF の $1 で利用できる。セール対象となっているのはこちら; スタータープラン (月々プラン):  $5 1/月,...

Adobe が Semrush を買収 約19億ドルにて GEO 分野の強化を図る

当記事は広告を含みます AdobeAdobe は 11月19日(水)、Semrush の買収を発表した。 生成AI検索最適化機能の強化を図る狙いだ。Adobe (Nasdaq:ADBE) は Semrush (NYSE:SEMR) の買収を発表した。 Semrush (セムラッシュ) の GEO機能, SEO ソリューションを統合し、AIエージェント時代のブランドの可視性とオーディエンスへのリーチの強化を図る。AdobeSemrush はボストンに本社を置き、ニューヨーク証券取引所...