当記事は広告を含みます

Adobe

Adobe Content Authenticity パブリックベータ版をリリース

Publish Date on 04/27/2025

Adobeは4月24日(木)、Adobe Content Authenticity のパブリックベータ版をリリースした。

デジタル作品への署名が可能となる新しいツールだ。

Categories : Adobe | NEWS

Adobeは、Adobe Content Authenticity (アドビ コンテンツ オーセンティシティ) のパブリックベータ版を4月24日に開催された Adobe MAX in London にて発表した。

Content Authenticity は、クリエイターがデジタル作品にContent Credentials(コンテンツ クレデンシャル)を付与できるwebブラウザ上で利用できるアプリだ。

Content Credentials (コンテンツクレデンシャル) とは

デジタルコンテンツの「成分表示」として機能する、業界標準のメタデータのこと。

コンテンツがカメラから作成されたか、AI を使用して生成されたか、Photoshop で編集されたかなど、コンテンツの作成者や作成方法に関する情報が記載される。

クリエイターは、Content Authenticity を利用して自分の作品に名前や、Instagram, XなどのSNSアカウント情報を付与することができる。

また、「生成AIのトレーニングと使用に関する設定(Generative AI Training and Usage Preference)」機能があり、クリエイターは、作品をトレーニングに使われたくないという意思を、Content Credentialsを介して他の生成AIモデルに通知できる。

AdobeのContent Credentialsには耐久性があり、たとえスクリーンショットで撮影されたとしても情報が消えることはない。

Adobe

先行して、最新版の Adobe Fresco に Content Authenticity の機能が実装されており、AI不使用での作品制作であることを署名することができるようになっている。 

今後、Lightroom, Photoshop などの Adobe Creative Cloud アプリに機能を統合し、Adobeツール全般におけるコンテンツクレデンシャルの設定をクリエイターが管理できる集約されたハブへと進化させる予定としている。

詳細情報

Adobe Content Authenticity はパブリックベータ版として提供されており、無料で利用可能だ。

Adobeのアプリで作成されたコンテンツかどうかに関係なく、最大50個のJPEGまたはPNGファイルにコンテンツクレデンシャルを一括して適用できる。

ビデオやオーディオなど、他のメディアタイプへの対応も近日中に対応予定としている。

現時点では、まだページは日本語に対応していないようだ。

Adobe Content Authenticity 公式ページはこちら

https://contentauthenticity.adobe.com

Last Updated on 06/09/2025

Adobe 関連記事

Adobe JCBカード会員限定キャンペーンを開催 25%OFF で各種プランを購入可能

Adobe JCBカード会員限定キャンペーンを開催 25%OFF で各種プランを購入可能

当記事は広告を含みます AdobeAdobe では 9月12日(金)より、JCB会員限定キャンペーンを開催している。 期間限定で Creative Cloud の各種プランを割引価格で購入できる。Adobe にて JCB会員限定キャンペーンが期間限定で開催中だ。 プラン料金の支払い方法を JCBカード に設定することで、Creative Cloud Pro (旧 : コンプリートプラン), 各種単体プランが初年度1年間 25%OFFで利用できる。 キャンペーンは...

Adobe Acrobat Studio を発表 AIエージェント搭載のPDF編集プラットフォーム

Adobe Acrobat Studio を発表 AIエージェント搭載のPDF編集プラットフォーム

当記事は広告を含みます AcrobatAdobe は 8月19日(火)、新プラットフォーム Acrobat Studio を発表した。 まずは英語圏での提供が開始されている。Adobe は Acrobat Studio を発表した。 Acrobat Studio は、Adobe Acrobat, Adobe Express, エージェント型 AI アシスタント を1つのプラットフォームに統合した、新しい資料制作, 編集ツールとなる。AdobeAcrobat Studio...

Premiere Pro v25.5 アップデート 90種類以上のエフェクト, トランジション, アニメーションが追加

Premiere Pro v25.5 アップデート 90種類以上のエフェクト, トランジション, アニメーションが追加

当記事は広告を含みます Premiere ProAdobe は 9月9日(木)、Premiere Pro v25.5 アップデートを発表した。 トランジションなどエフェクトライブラリが強化される。Adobe は Premiere Pro v25.5 アップデートのリリースを発表した。 90種類以上のエフェクト, トランジション, アニメーションが Premiere Pro に追加され、オーディオ編集、タイムライン再生の改良などを含む大きなアップデートとなっている。 v25.5...

この記事をシェア

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

ElevenLabs が Studio 3.0 をリリース 各機能を一元化するハブ

当記事は広告を含みます ElevenLabsElevenLabs は 9月17日(水)、新しく Studio 3.0 をリリースした。 各機能が利用できる ElevenLabs のハブとなる機能だ。ElevenLabs は、Studio 3.0 をリリースした。 Studio 3.0 では ElevenLabs の各種機能が統合されており、動画, 音声編集のワークフローを1箇所で完結させることができるようになる。 公式のプロモーション動画がこちら。Studio 3.0...

Adobe Stock 10周年 と今後の展望について発表

当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock は 9月16日(火)、サービス開始から 10周年を迎えた。 これまでとこれからについて発表された。Adobe Stock は、サービス開始から 10周年を迎えた。 前身とも言える Fotolia の買収以降、動画, 画像, ベクター, 3D, 音楽など様々な種類の商用利用可能なロイヤリティフリー素材 を提供するプラットフォームとして規模を拡大し続け、現在では 8億点を超える素材がストックされている。Adobe...

MeshyAI が Meshy 6 Preview を公開 画像から3D生成で利用可能に

当記事は広告を含みます MeshyAIMeshyAI は 9月13日(土)、 新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview を公開した。 次世代モデルが早くも登場した。MeshyAI は、新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview をリリースした。 Meshy 6 Preview は、次世代モデル Meshy 6 の先行プレビュー版として、image-to-3D 生成の機能に限定されて提供されている。Meshy 6 Preview では、Meshy 5...