当記事は広告を含みます

Pika

Pika 若い頃の自分と自撮り共演できる新機能を発表

Publish Date on 03/31/2025

動画生成AIサービスを展開するPika(ピカ)は、3月28日に新機能として、若い頃の自分と自撮りで共演できる機能を追加したことを発表した。

Categories : Pika | NEWS

Pika(@pika_labs)は3月28日Xのポストにて、若かりしころの自分と自撮りで共演できる機能を追加したことを発表した。

新機能発表時の、Xでのポストがこちら。

生成された自分の若い頃の画像が自撮り映像の奥行きを判定し、肩に手を置いたり、肩に手を回したり実際にいるかのような動きを再現できるようになっている。

素材さえ用意してしまえばプロンプトを書く必要がないので、初心者でも簡単に試して利用することができるのが特徴だ。

 

新機能を試す際に用意するのは、合成したい自分の若い頃の写真と、自分の自撮り動画の2つだ。

若い頃の写真がない場合は、自分の自撮り動画から若い頃の画像を生成してくれる。

自撮り動画に関しては、合成するもう一人の自分が入り込むスペースを空けておく必要がある。

合成できる画像は自分の若い頃の写真のみではなく、キャラクターなどにも対応している。

 

無料ユーザーでも数回であれば、この機能を利用することができる。

Pikaの新機能はデスクトップ版Pikaの公式ページ、もしくはPikaアプリにて利用可能だ。

詳細情報

Pikaを利用する場合は、まずアカウントを作成してログインする必要がある。

アカウントの作成は無料で、Google, Discordアカウントなども利用できる。

Pika 公式サイトはこちら

https://pika.art/login

Last Updated on 06/09/2025

OpenAI 関連記事

ChatGPT 4o 画像生成 無料ユーザーへの対応延期 急激なアクセス集中により

ChatGPT 4o 画像生成 無料ユーザーへの対応延期 急激なアクセス集中により

当記事は広告を含みます OpenAIOpenAIは3月25日に公開した、ChatGPT 4oの標準仕様として実装した画像生成機能の利用を一時的に制限している。 対象は無料ユーザーで、利用者の急増が原因だ。3月25日に公開された、OpenAIの新たな画像生成AIモデル ChatGPT 4o Image Generatorが好評だ。 しかし現在、無料ユーザーへの画像生成機能を一時的に見合わせている。 これは、GPT 4oの画像生成機能の公開後、想定を上回り画像生成の利用が急増したためである。...

OpenAI Soraの料金プランが変更 クレジット制から無制限に動画生成が可能に

OpenAI Soraの料金プランが変更 クレジット制から無制限に動画生成が可能に

当記事は広告を含みます SoraOpen AIは、2025年 3月22日(土) 動画生成モデルSoraの料金プランを変更し、従来のクレジット制を廃止し無制限の動画生成が可能となった。 プラン内容の変更に伴う価格変更はない。OpenAIの動画生成モデル Sora のプラン内容が変更され、動画生成を従来のクレジット制から無制限に利用できるようになった。 プランは変更前と変わらずPlusとProの2種類で、特徴は以下の様になる。 ChatGPT Plus $20/月, 無制限の動画生成,...

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

【2025年版】Adobe フォトプラン 法人, グループ版 について解説

当記事は広告を含みます Photography PlanAdobe Creative Cloud フォトプラン グループ版 (法人版) について説明していきます。 また、個人版での利用についても解説しています。CONTENTS フォトプラン とは フォトプラン グループ版 のプランと価格 法人版, グループ版の特徴とメリット 個人版プランの利用について まとめCretive Cloud グループ版 公式ページはこちら...

【2025年版】Creative Cloud Standard 法人, グループ版について解説

当記事は広告を含みます Creative CloudAdobe Creative Cloud Standard グループ版 (法人版) ついて説明していきます。 また、個人版での利用についても解説しています。CONTENTS Creative Cloud Standard とは Creative Cloud Standard グループ版 のプランと価格 法人版, グループ版の特徴とメリット 個人版プランの利用について まとめCretive...

Adobe Premiere Rush の提供終了を発表 サポート終了は2026年

当記事は広告を含みます Premiere RushAdobe は 9月4日(木)、動画編集アプリ Premiere Rush の提供,サポート終了を発表した。 今後は Premiere Pro モバイルアプリが提供される。Adobe は Premiere Rush の提供及びサポートの終了を発表した。 2018年の登場以降、初心者でも扱いやすい簡易的な動画編集ツールとして一定の人気を誇った Premiere Rush が姿を消すこととなった。Premiere Rush は...