当記事は広告を含みます

Fab

【3/25 – 4/8】Unreal Engine Fabの期間限定無料コンテンツ SF宇宙船の素材Space Cruiser Defender など

Publish Date on 03/26/2025

Unreal EngineのFab (旧 Unreal Engine Marketplace)において、期間限定無料コンテンツが更新された。

無料期間は3月25日(火)〜4月8日(火)の2週間となっている。

Categories : Fab | NEWS

Unreal Engine Fabでの無料コンテンツが更新された。

無料期間は3月25日(火)〜4月8日(火) 22:59 (日本時間)までの2週間。

今回の期間限定無料素材は以下の3つだ。

 

1. Magician’s Library Environment and VFX Pack – Coreb Games

2. Space Cruiser Defender – Dexsoft Games

3. Loot Set – Hand Painted Series – Bitgem

 

それぞれのコンテンツ概要については以下。

1. Magician’s Library Environment and VFX Pack

古代の魔導書など魔法関連のツールがセットになったパックだ。

18種類のブループリントが用意されており、自分で用意した画像を用いてオリジナルの魔導書が作成できたり、ダイナミックマテリアル, ナイアガラエフェクトを用いたクリスタルのVFXなどが利用できる。

対応プラットフォーム : Unreal Engine

$39.99 無料

2. Space Cruiser Defender

SF系ゲームに利用できる、宇宙船クルーザー及び内部空間のパーツなど165のメッシュが含まれるパック。

宇宙船内にはメインデッキや、会議室、エンジンルーム、病室、バーなど様々な空間が用意されている。

対応プラットフォーム : Unreal Engine

$29.99 無料

3. Loot Set – Hand Painted Series

ローポリの、戦利品, パワーアップアイテム, ピックアップアイテムとして利用できる100種類以上のモデルが含まれるセット。

食べ物や宝、トロフィー、金塊などがあり、1つあたりのモデルのポリゴン数が100程度と低くデザインされているのが特徴だ。

対応プラットフォーム : Unreal Engine, Unity, UFEN

$19.99 無料

詳細情報

Fab 期間限定無料コンテンツ

無料期間 : 3月25日(火)〜4月8日(火) 22:59 (日本時間)

Fabでは2週間毎に無料素材が更新される。

無料コンテンツはFab公式ページからダウンロード可能だ。

Fab 公式サイトはこちら

https://www.fab.com/ja

Last Updated on 04/11/2025

Fab 関連記事

Fab 春のクリエイターセール開催 最大70%OFF 60,000点以上が対象

Fab 春のクリエイターセール開催 最大70%OFF 60,000点以上が対象

当記事は広告を含みます FabUnreal EngineのFab (旧 : Unreal Engine Marketplace)において、4月23日より春のクリエイターセールが開催されている。 最大70%OFF, 60,000点以上が対象だ。Unreal Engine Fabで春のクリエイターセール(Spring Creator Sale) が開催されている。 最大70%OFF, 60,000点をこえるアセットが対象となっている。 セール期間は4月23日(水)〜4月30日(水) 6:00...

【4/8 – 4/22】Unreal Engine Fabの期間限定無料コンテンツ Mystery Caveなど

【4/8 – 4/22】Unreal Engine Fabの期間限定無料コンテンツ Mystery Caveなど

当記事は広告を含みます FabUnreal EngineのFab (旧 Unreal Engine Marketplace)において、期間限定無料コンテンツが更新された。 無料期間は4月8日(火)〜4月22日(火)の2週間となっている。Unreal Engine Fabでの無料コンテンツが更新された。 無料期間は4月8日(火)〜4月22日(火) 22:59 (日本時間)までの2週間。 今回の期間限定無料素材は以下の3つだ。   1. Mystery cave - Dmitry...

design-offset.com

新着記事

【2025年版】ElevanLabs の料金とおすすめプランについて解説

当記事は広告を含みます ElevenLabs音声AIプラットフォーム ElevenLabs の料金プランについて説明していきます。 また、利用スタイルにあわせたおすすめプランについても紹介していきます。CONTENTS ElevanLabs とは ElevanLabs の料金プラン 無料プランでできること 有料プランで使えるようになる機能 おすすめプラン まとめElevenLabs 公式サイトはこちら...

【2025年版】Creative Cloud Pro プランとは? アプリ一覧とできること, できないこと

当記事は広告を含みます AdobeAdobe の Creative Cloud Pro プランの概要や、プランに含まれるアプリ一覧などについて説明していきます。 また、Adobeで Creative Cloud Pro に含まれないものも紹介します。Creative Cloud Pro は、日本では2025年8月以降に購入可能なプランとなっています。 現在は Creative Cloud コンプリートプラン...