当記事は広告を含みます

Adobe Stock

【2025年版】Adobe Stock の 1点単品購入はできる? について解説

Adobe Stock では 1点のみの単品購入ができるのかについて説明しています。

また、購入点数が少ない方向けのおすすめプランもあわせて紹介します。

Last Updated on 08/26/2025
Categories : Adobe Stock

Adobe Stock について

Adobe Stock は、写真, イラスト, 動画, 音楽, テンプレートなど、様々な種類の商用利用可能なロイヤリティフリー素材を入手できるストックサイトです。

Adobe Stock 公式サイトはこちら

https://stock.adobe.com/jp

Adobe Stock の 1点購入について

Adobe Stock では、基本的に 1点のみの単品購入をすることはできません。

ただ、プレミアムコレクションについては例外で、利用プランに関係なく単品での購入が可能となっています。

Adobe Stock プレミアムコレクションはこちら

https://stock.adobe.com/jp/premium

プレミアムコレクションは直接金額が設定されており、クレジットカードでの購入が可能です。

購入には Adobe アカウント (無料) が必要となります。

プレミアムコレクションとは

プレミアムコレクションは、Adobe Stock の中でも特に品質の高い素材に分類されるもので、プロのカメラマンやデザイナーによる作品などが多くラインナップされています。

通常ライセンス素材に関して

通常ライセンス素材 (一般素材) を購入したい場合について説明していきます。

1点のみの単品購入はできませんが、それに近い方法での購入方法について紹介していきます。

まず、素材購入の際に必要なクレジット数を把握しておく必要があります。

素材種別 必要クレジット数
画像, イラスト, 音楽, テンプレート, 3D 1 クレジット
動画 8 クレジット

Adobe Stock では、同じクレジットで様々な種類の素材のライセンス購入ができるようになっています。

以下に 2種類の購入方法について説明しますが、どちらとも購入できるクレジットの種類に違いはありません。

1. クレジットパックの購入

クレジットパックは、クレジット買い切り型の購入方法です。

あまり利用頻度が高くない方におすすめのプランとなります。

クレジット数 料金 備考
5 ¥6,490 画像 5点相当
16 ¥17,600 画像 16点, 動画 2点相当

クレジットパックで購入したクレジットは 6ヶ月間有効です。

買い切りなので自由度は高いですが、次に紹介するサブスクリプションプランよりはクレジットの単価は高く設定されています。

2. 月々プランの利用

Adobe Stock には、月々更新で利用できるサブスクリプションプランもあります。

利用点数が少ない方向けのおすすめプランはこちら。

プラン名 料金 備考
通常ライセンス 3点/月 ¥3.828 画像 3点相当
通常ライセンス 25点/月 ¥9,328 画像 25点, 動画 3点相当

クレジットパックよりも価格を抑えて利用できます。

月々プランは解約手続きをしないと、自動で翌月もプランが更新されるので注意しましょう。

まとめ

Adobe Stock での1点購入について説明してきました。

コスト的にはサブスクリプションプランの方をおすすめしますが、利用スタイルに合わせてプランを選択してみてください。

Adobe Stock 公式サイトはこちら

https://stock.adobe.com/jp

あわせて読みたい

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

Adobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。Firefly 無料プランは、10クレジット/月 が付与され画像生成などに利用できます。また、動画生成, 効果音生成などのプレミアム機能もお試しで使えます。

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストからアバター生成 機能をリリースした。台本を用意することで、音声を生成しアバターが読み上げる動画を生成することができる。テキスト読み上げの音声は日本語に対応。アバター生成の基本コストは 10クレジット/秒で、Fireflyプランの利用が必要。

design-offset.com

新着記事

【2025年版】Adobe 法人, グループ版 を安く利用する方法について解説

当記事は広告を含みます AdobeAdobe のグループ版 (法人版) プランを安く利用する方法について説明していきます。 グループ版限定のオプションなどが提供されています。CONTENTS Adobe 法人, グループ版について 安く利用する方法について 1. Adobe セール 2. 年間一括払い 3. ボリュームディスカウント 4. Creative Cloud Pro Plus まとめAdobe Creative Cloud...

【2025年版】Adobe 法人, グループ版 プラン一覧と料金についてまとめ

当記事は広告を含みます AdobeAdobe のグループ版 (法人版) プラン一覧とそれぞれの料金について説明していきます。 様々なデザインツールが展開されているため、プランも様々なものが用意されています。CONTENTS Adobe 法人, グループ版について Adobe のプラン体系 1. Creative Cloud プラン 2. Firefly プラン 3. Substance 3D プラン 4. Adobe Stock プラン...

【2025年版】Adobe Stock 法人, グループ版 プランと価格について解説

当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock グループ版 (法人版) のプランと料金について説明していきます。 個人版プランとは仕様が異なります。CONTENTS Adobe Stock とは Adobe Stock グループ版 のプランと価格 法人版, グループ版の特徴とメリット まとめAdobe Stock グループ版 公式ページはこちら...