クリエイター向け、家庭用3DプリンターのAnkerMakeの名称がeufyMakeへとリブランドされた。
名称変更に伴い、スライサーソフトのAnkerMake StudioもeufyMake Studioへと名前が変わりロゴも変更されている。
今回の発表では名称変更のみに留まり、新商品発表や仕様変更, 価格改定などは行われていない。
名称変更について、AnkerMake公式サイトでは以下のように書かれている。
Ankerのクリエイター向け製品シリーズ「AnkerMake」は、新たに「EufyMake (ユーフィメイク) 」としてブランドをリニューアルいたしました。スマートホームブランド「Eufy (ユーフィ) 」で培ってきた知見と、3Dプリンターの技術やイノベーション力を統合し、より広く、自由なクリエイティビティの表現をサポートし、あなたやご家族のスマートな暮らしを実現します。
eufyはAnkerの中でもロボット掃除機、紛失防止タグなどの家電製品ラインに分類されるスマートホームブランドだ。
現在発売されている3DプリンターのラインナップはAnkerMake M5の1種類である。
eufyMakeへのリブランド後、eufyで得られた知見や技術を活かして、よりバラエティに富んだクリエイティブな製品を展開していくとのこと。
その初めの一手として、UV印刷技術に関連するプロダクトに焦点が当てられているようだ。
AnkerMake M5, AnkerMake M5C, 及びフィラメントなどの関連プロダクトの購入後サポートは今後も継続されることも発表された。
eufyMakeとしての今後の動向が期待される。
詳細情報
eufyMake M5
価格 : ¥99,900 (税込)
eufyMakeについて詳しくは、Anker公式サイトまたはAmazonのAnkerストアから確認できる。

eufyMake公式サイトはこちら
eufyMake M5
AmazonのAnkerストアでもeufyMakeを購入できます。
eufyMake 関連記事

eufyMake UV Printer E1 が日本でも発売 Kickstarter にて購入可能に
当記事は広告を含みます Ankerアンカー・ジャパン は 5月22日(木)、eufyMake UV Printer E1 を日本でも発売することを発表した。 世界初となる家庭用UVプリンターだ。アンカー・ジャパンは、世界初の家庭用UVプリンター eufyMake UV Printer E1を日本でも発売することを発表した。 UVプリンター E1 はコンパクトな家庭用サイズで、3Dテクスチャに対応しており立体的なプリントが可能な、次世代のプリンターだ。4月中旬に Anker から...

eufyMake から世界初の家庭用UVプリンター発売へ
当記事は広告を含みます AnkerAnker は2025年4月16日(水)、eufyMake から世界初となる家庭用UVプリンターを発売することを発表した。 クラウドファンディングサイト Kickstarter にて資金調達が行われている。Ankerは、世界初の家庭用UVプリンター E1 をeufyMake (旧 : AnkerMake)のブランドラインから発売することを発表した。 UVプリンター E1...
この記事をシェア
design-offset.com
新着記事
Adobe JCBカード会員限定キャンペーンを開催 25%OFF で各種プランを購入可能
当記事は広告を含みます AdobeAdobe では 9月12日(金)より、JCB会員限定キャンペーンを開催している。 期間限定で Creative Cloud の各種プランを割引価格で購入できる。Adobe にて JCB会員限定キャンペーンが期間限定で開催中だ。 プラン料金の支払い方法を JCBカード に設定することで、Creative Cloud Pro (旧 : コンプリートプラン), 各種単体プランが初年度1年間 25%OFFで利用できる。 キャンペーンは...
Shutterstock にAI画像生成ツールが登場 専用プランも
当記事は広告を含みます ShutterstockShutterstock は、 新しく AI画像生成ツールをプラットフォーム内に追加した。 各種画像生成モデルが利用できるようになっている。Shutterstock は、AI画像生成ツールを新しく追加した。 自社のAI画像生成モデルに加えて、サードパーティ製のモデルも多数取り扱っているのが特徴で、専用のプランも新しく登場している。Shutterstock AI画像生成ツール 公式ページはこちら...
Adobe Acrobat Studio を発表 AIエージェント搭載のPDF編集プラットフォーム
当記事は広告を含みます AcrobatAdobe は 8月19日(火)、新プラットフォーム Acrobat Studio を発表した。 まずは英語圏での提供が開始されている。Adobe は Acrobat Studio を発表した。 Acrobat Studio は、Adobe Acrobat, Adobe Express, エージェント型 AI アシスタント を1つのプラットフォームに統合した、新しい資料制作, 編集ツールとなる。AdobeAcrobat Studio...