当記事は広告を含みます

Flow

【2025年11月】Google Flow アップデート カメラアングル, 操作の調整機能が追加

Publish Date on 11/06/2025

Google Flow の 2025年11月アップデート内容をまとめています。

カメラアングル・コントロールの調整に対応など。

Categories : Google | NEWS

Google の映像編集ツール Flow の2025年11月アップデートを紹介。

動画生成後のカメラアングル, モーションの調整に対応し再生成が可能となった。

11.4.2025 アップデート

カメラアングル・コントロールに対応

生成された動画に対してカメラアングルやカメラ操作などの調整が可能となる編集, 再生成機能が新しく追加された。

元の動画の構成は維持したままカメラコントロールのみ変更することができ、同一シーンを別角度から再生成できる。

カメラ調整機能の使い方はこちら;

生成した動画の編集アイコンからアクセス可能で、プロンプトの入力は不要のプリセットスタイルとなっている。

実際に動画のカメラを調整して生成した例がこちら。

オリジナル動画 

Camera Position : 動画の撮影アングルを変更 (Move Up)

Camera Motion : 動画のカメラ操作(動き)を変更 (Orbit Right)

リリース時点では Google AI Ultra プランユーザーのみがアクセス可能な機能で、試験的に運用されている段階だ。

 

動画によってはノイズや乱れが発生する場合があり、オリジナル動画はカメラの動きがないもので良好なパフォーマンスが確認されている。

11月4日(水)より 2週間程度の期間、カメラコントロールによる動画生成に消費するクレジットは 0 となっている。

Ingredients to Video がプロンプトエキスパンダーに対応

プロンプトエキスパンダーはプロンプトをより詳細に記述してくれる機能で、プロンプトボックスの右下に表示されている Expand ボタンから利用できる。

Ingredients to Video でも Expand 機能に対応した。

10月に行われたアップデートでは、生成された動画に対して要素を追加できるようになるなど、Flow では動画編集機能の充実が図られている。

詳細情報

Flow は Google が提供する生成AI映像編集ツールだ。

Google の最新動画生成AIモデル Veo 3.1 を用いた動画生成や編集が可能となっている。

Flow 公式ページはこちら

https://labs.google/flow/about

Last Updated on 11/06/2025

Google 関連記事

【2025年10月】Google Flow アップデート Veo 3.1 に対応 動画に要素追加の新機能も

【2025年10月】Google Flow アップデート Veo 3.1 に対応 動画に要素追加の新機能も

当記事は広告を含みます FlowGoogle Flow の 2025年10月アップデート内容をまとめています。 動画生成AIモデル Veo 3.1 に対応など。Google の映像編集ツール Flow の2025年10月アップデートを紹介。 Veo 3.1 への対応や、要素を追加などの新機能が追加されている。10.15.2025 アップデートVeo 3.1 に対応 新しくリリースされた動画生成AIモデル Veo 3.1, Veo 3.1 Fast が Flow でも利用可能に。 Veo...

Google が Veo 3.1 をリリース Gemini, Flow で利用可能に

Google が Veo 3.1 をリリース Gemini, Flow で利用可能に

当記事は広告を含みます GoogleGoogle は10月15日(水)、動画生成AIモデル Veo 3.1 をリリースした。 リリース後初の、5ヶ月ぶりのアップデートとなる。Google は動画生成AIモデル Veo 3.1 をリリースした。 Veo 3.1 は、Veo 3 をベースとしたアップデートとなっており、オーディオ機能が強化され、動画におけるリアリズム, コントロール性が向上している。 また、画像から動画生成 (image-to-video, i2v)...

Google Gemini 2.5 Flash Image がリリース Nano Banana で話題の高性能な画像編集モデル

Google Gemini 2.5 Flash Image がリリース Nano Banana で話題の高性能な画像編集モデル

当記事は広告を含みます GoogleGoogle は8月26日(火)、Gemini における画像編集モデル のメジャーアップデートを発表した。 Google の新しい画像生成,編集モデルが登場した。Gemini におけるAI画像生成, 編集モデルが大幅にアップデートされた。 Google DeepMind による、新しい高性能な画像編集モデル ( 一般的には Gemini 2.5 Flash Image Model と表記されている) が Gemini に搭載される形でリリースとなった。...

この記事をシェア

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

【2025年版】After Effects 購入方法と購入できるサイトについて解説

当記事は広告を含みます After EffectsAdobe After Effects の購入方法や購入できるサイトについて解説していきます。 初めて利用するユーザー, 既存ユーザーどちらも対象となります。CONTENTS After Effects とは After Effects を購入する 3の方法 1. Adobe 公式サイト 2. オンラインコード版 3. パッケージコード版 まとめAfter Effects 公式ページはこちら...

【2025年版】Premiere Pro 購入方法と購入できるサイトについて解説

当記事は広告を含みます Premiere ProAdobe Premiere Pro の購入方法や購入できるサイトについて解説していきます。 初めて利用するユーザー, 既存ユーザーどちらも対象となります。CONTENTS Premiere Pro とは Premiere Pro を購入する 3の方法 1. Adobe 公式サイト 2. オンラインコード版 3. パッケージコード版 まとめPremiere Pro 公式ページはこちら...

Adobe Firefly にて無制限 AI画像, 動画生成キャンペーンが開催中 12月1日まで

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 10月28日(火)より、Firefly  にて無制限生成キャンペーンを行なっている。 画像, 動画生成が対象だ。Adobe Firefly にて無制限キャンペーンを開催中だ。 期間中は、最新の画像生成AIモデル Firefly Image 5 及び パートナーモデルを利用した画像生成、Firefly Video モデルを使用した動画生成が、クレジット消費なしの無制限で利用できるようになっている。AdobeFirefly Image 5...