当記事は広告を含みます
Adobe Stock
Adobe Stock 10周年 と今後の展望について発表
Adobe Stock は 9月16日(火)、サービス開始から 10周年を迎えた。
これまでとこれからについて発表された。

Adobe Stock は、サービス開始から 10周年を迎えた。
前身とも言える Fotolia の買収以降、動画, 画像, ベクター, 3D, 音楽など様々な種類の商用利用可能なロイヤリティフリー素材 を提供するプラットフォームとして規模を拡大し続け、現在では 8億点を超える素材がストックされている。

Adobe Stock について
近年 AI の普及などの影響により、ストックフォトのあり方も大きく変革がもたらされている。
現在でも Adobe Stock には 生成AIを用いて制作された作品が多く存在し、ストック素材点数が急増している。
また、今年3月に導入された カスタマイズ機能 では、生成AIによる編集やバリエーション機能を使って、Adobe Stock の素材をもとにコンテンツ生成, カスタマイズができるようになった。
魅力的な素材を素早く見つけられるようにすることが、これまで以上に重要となっており、ライセンスを取得するコンテンツが商業的に安全で、他にはないユニークなものであるという安心感も求められているという。
Adobe Stock はワークフロー内で直接、ストックコンテンツの発見から使用までをスムーズに行えるような、新しい統合機能のあり方を常に模索している。
今後のアップデートに関しては、10月28日(火)〜30日(木) に開催される Adobe MAX にて詳細が明かされるとのこと。

コントリビューター向け情報
3回目となる Firefly ボーナス(アセットが Firefly モデルの学習に使用されたことに対しての報酬) が支払われる。
明日17日以降、ポータル内で確認できるようになる。
Adobe Stock は、Firefly ボーナスのようにライセンス販売以外にも売上を得る機会の拡充を検討しているようだ。
選出された一部コントリビューターには、Adobe Missions を通じて追加の支払いを受け取る機会が提供されている。
今後数ヶ月でさらにミッションを拡大していく予定としている。

Adobe Stock には新しく無制限プランの登場も控えている。
アメリカ, イギリスなど世界中ですでにプラン利用が開始されており、日本でも近日中に利用できるようになるだろう。
詳細情報
Adobe Stock はロイヤリティーフリーの商用利用可能な、様々な種類の素材を入手できるストックサイトだ。
10周年を記念した仕様のページとなっており、注目アーティストも新しくピックアップされているので確認してみてはいかがだろうか。

Adobe Stock 公式サイトはこちら
Adobe Stock 関連記事

【2025年版】Adobe Stock の 1点単品購入はできる? について解説
当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock では 1点のみの単品購入ができるのかについて説明しています。 また、購入点数が少ない方向けのおすすめプランもあわせて紹介します。CONTENTS Adobe Stock について Adobe Stock の 1点購入について 通常ライセンス素材に関して 1. クレジットパックの購入 2. 月々プランの利用 まとめAdobe Stock 公式サイトはこちら...

【2025年版】Adobe Stock 法人, グループ版 プランと価格について解説
当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock グループ版 (法人版) のプランと料金について説明していきます。 個人版プランとは仕様が異なります。CONTENTS Adobe Stock とは Adobe Stock グループ版 のプランと価格 法人版, グループ版の特徴とメリット まとめAdobe Stock グループ版 公式ページはこちら...

Adobe Stock に無制限プランが登場 動画, 画像素材などが取り放題
当記事は広告を含みます Adobe StockAdobe Stock は 8月13日(水)、無制限プランの導入を開始した。 素材を無制限でダウンロードできる新プランだ。Adobe Stock は、新しく 無制限プランを導入することを発表した。 無制限 (Unlimited) プランは、Adobe Stock の 動画, 画像, イラスト, 音楽, テンプレート, 3D...
この記事をシェア
design-offset.com
新着記事
MeshyAI が Meshy 6 Preview を公開 画像から3D生成で利用可能に
当記事は広告を含みます MeshyAIMeshyAI は 9月13日(土)、 新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview を公開した。 次世代モデルが早くも登場した。MeshyAI は、新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview をリリースした。 Meshy 6 Preview は、次世代モデル Meshy 6 の先行プレビュー版として、image-to-3D 生成の機能に限定されて提供されている。Meshy 6 Preview では、Meshy 5...
Adobe JCBカード会員限定キャンペーンを開催 25%OFF で各種プランを購入可能
当記事は広告を含みます AdobeAdobe では 9月12日(金)より、JCB会員限定キャンペーンを開催している。 期間限定で Creative Cloud の各種プランを割引価格で購入できる。Adobe にて JCB会員限定キャンペーンが期間限定で開催中だ。 プラン料金の支払い方法を JCBカード に設定することで、Creative Cloud Pro (旧 : コンプリートプラン), 各種単体プランが初年度1年間 25%OFFで利用できる。 キャンペーンは...
Shutterstock にAI画像生成ツールが登場 専用プランも
当記事は広告を含みます ShutterstockShutterstock は、 新しく AI画像生成ツールをプラットフォーム内に追加した。 各種画像生成モデルが利用できるようになっている。Shutterstock は、AI画像生成ツールを新しく追加した。 自社のAI画像生成モデルに加えて、サードパーティ製のモデルも多数取り扱っているのが特徴で、専用のプランも新しく登場している。Shutterstock AI画像生成ツール 公式ページはこちら...