当記事は広告を含みます

Firefly

Adobe Firefly ボードで FLUX.1 Kontext が利用可能に

Publish Date on 06/03/2025

Adobeは6月3日(火)、Firefly ボードで利用できる画像生成AIモデルに FLUX.1 Kontext を新たに追加した。

高精度に画像の生成, 編集ができるとして大きく話題となっているモデルだ。

Categories : Boards | NEWS

Adobe は Firefly ボードで利用できる画像生成AIモデルに、新しく FLUX.1 Kontext を追加した。

FLUX.1 Kontext は 5月30日に発表された Black Forest Labs の最新画像生成AIモデルだ。

コンテクストを理解した画像生成, 編集が可能で、一貫した画像の生成や、画像内の局所的な編集、スタイルの参照が行える。

テキストから画像生成をできるのはもちろんだが、 ChatGPT 画像生成モデルのように 画像をベースとしてテキストプロンプトによる局所的な編集(物を取り除く, 色を変えるなど)ができる。

Firefly ボードにおいては、参照画像として編集したい画像を選択し、編集したい内容をプロンプトとして入力することで画像の生成, 編集が行える。

ベースとなる画像は Firefly Imgae 4 で生成し、編集は FLUX.1 Kontext で行うなどの使い方が良さそうだ。

 

現状、Firefly ボード では FLUX.1 Kontext のベーシックモデルのみ対応している。

上位モデルとなる FLUX.1 Kontext [pro], FLUX.1 Kontext [max] が今後対応するかは不明だ。

 

FLUX.1 Kontext での画像生成には Fireflyプラン の利用が必要となり、1枚の生成に 10クレジットを消費する。

ムードボード制作時に FLUX.1 Kontext モデルを取り入れてみてはいかがだろうか。

 

関連記事 : 画像生成AIモデル FLUX.1 Kontext を Black Forest Labs がリリース

詳細情報

Firefly ボードは、生成AIを活用したムードボード制作のためのアプリで、パブリックベータ版で提供されている。

2つの画像をリミックスして新しい画像を生成するなど、オリジナルの機能も有している。

Firefly ボード(ベータ版) 公式ページはこちら

https://firefly.adobe.com/boards

Last Updated on 06/18/2025

Firefly 関連記事

Adobe Firefly 動画生成がアップデート 動画の構成参照, スタイルプリセットなども登場

Adobe Firefly 動画生成がアップデート 動画の構成参照, スタイルプリセットなども登場

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は7月17日(木)、動画生成AIモデル Firefly Video Model のアップデートを発表した。 モデルの品質向上と、周辺機能がアップデートされ充実した。Adobe は Firefly 動画生成モデルと機能のアップデートを発表した。 アップデートには、動画生成AIモデル Firefly Video Model のモーション再現度の向上や、動画の構成参照, スタイルプリセットの追加などが含まれる。...

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

当記事は広告を含みます FireflyAdobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。 動画生成などのプレミアム機能もお試しで利用できるようになっています。CONTENTS Firefly とは Firefly 無料プランについて Adobe Firefly Standard プランがおすすめ まとめAdobe Firefly 公式ページはこちら...

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストからアバター生成 機能をリリースした。 アバターが文章を読み上げてくれる機能だ。Adobe は Webブラウザ版 Firefly に新機能、 テキストからアバター生成 (ベータ版)を追加した。 台本を用意することで、音声を生成しアバターが読み上げる動画を生成することができる。AdobeFirefly テキストからアバター生成 の機能概要を簡単に説明する。...

この記事をシェア

あわせて読みたい

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

【2025年版】Adobe Firefly 無料プランとクレジットについて

Adobe Firefly の無料プランでできることやクレジット数について説明します。Firefly 無料プランは、10クレジット/月 が付与され画像生成などに利用できます。また、動画生成, 効果音生成などのプレミアム機能もお試しで使えます。

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe Firefly に テキストからアバター生成 機能が追加

Adobe は 6月27日(金)、Firefly に新機能 テキストからアバター生成 機能をリリースした。台本を用意することで、音声を生成しアバターが読み上げる動画を生成することができる。テキスト読み上げの音声は日本語に対応。アバター生成の基本コストは 10クレジット/秒で、Fireflyプランの利用が必要。

Adobe Firefly で Google Veo 3 の音声付き動画生成が可能に

Adobe Firefly で Google Veo 3 の音声付き動画生成が可能に

Adobeは6月22日(日)、Firefly で利用できる動画生成AIモデルに Veo 3 を追加した。音声付きの動画生成が可能となった。Webブラウザ版, モバイルアプリ版 Fireflyどちらにも対応。1つの動画の生成に1,200クレジットを消費する。

design-offset.com

新着記事

【2025年7月】動画生成AIモデル おすすめ, トレンド 5選 をランキングで紹介

当記事は広告を含みます Generate Video動画生成AI の最新版おすすめ, トレンド モデル を紹介していきます。 リリースやアップデートを反映しつつ随時更新。CONTENTS AI動画生成について 1. Veo 3 2. Runway 3. Midjourney 4. Adobe Firefly 5. Higgsfield まとめこの記事をシェアAI 動画生成についてAIを利用した動画生成は...

【2025年版】無制限に AI 動画生成ができるプラットフォーム 5選

当記事は広告を含みます Generate VideoAI動画生成が無制限にできるプランのあるプラットフォームを紹介していきます。 プロンプト入力に慣れていない初心者や、生成数の多い方などにおすすめです。CONTENTS AI動画生成について 無制限でAI動画生成できるプラットフォーム 5選 1. Runway 2. Midjourney 3. Dream Machine 4. Adobe Firefly 5. Sora...

Higgsfield Steal をリリース Web上の画像を参照できる拡張プラグイン

当記事は広告を含みます HiggsfieldHiggsfield は7月24日(水)、新しく Steal 機能を発表した。 Webブラウザ上の画像を参照して画像生成ができる機能だ。Higgsfield は Chrome 拡張プラグイン Steal を発表した。 Steal は、参照画像としてWeb上の画像を選ぶだけで、プロンプト不要のワンクリックで類似のビジュアル生成が可能となる機能だ。 Higgsfield Steal 公式プロモーション動画がこちら。Pinterest,...