当記事は広告を含みます

Acrobat

Adobe Acrobat AIアシスタントがエジソン・アワードで金賞を受賞

Publish Date on 04/11/2025

Adobeは4月10日(木)、エジソン・アワード2025にてAcrobat AIアシスタントが金賞を受賞したことを発表した。

Categories : Adobe | NEWS

Adobeの Acrobat AIアシスタントが、エジソン・アワードのAI駆動の革新部門(Edison Awards, AI-Driven Advancements Category)で金賞を受賞した。

エジソン・アワードは1987年に創設され、新しい技術や製品、ビジネスモデル、サービスなどに対して贈られる賞で、金賞は最優秀に位置する。

Acrobat AIアシスタントは、生成AIを用いてPDFデータのドキュメント読取り, 整理, 要約, 質問応答などを行う対話式のサポート機能だ。

昨年2024年にリリースされたAdobeの中でも新しい製品で、Adobe Acrobat, Readerに統合されている。

 

リリース後にも機能の追加が行われており、

・複数のドキュメント, ファイル形式をまたいでインサイトを抜粋

・スマホなどモバイルデバイスでの音声コマンド対応

・Google Chrome, Microsoft EdgeなどWebブラウザへの拡張

などができるようになっている。

契約書や会議の議事録の要約など、ビジネスの場面で活躍する機会の多い機能だ。

まだ使ったことがないという方は、この機会に利用してみてはいかがだろうか。

詳細情報

Acrobat AIアシスタントは、単体プランが用意されている。(月額¥680〜)

他にも、Acrobat Standard, Proプラン及びコンプリートプランの利用者はAcrobat AIアシスタントを利用できるようになっている。

Acrobat AIアシスタント 公式ページはこちら

https://www.adobe.com/jp/acrobat/generative-ai-pdf.html

Last Updated on 06/09/2025

Adobe 関連記事

Adobe Firefly にて無制限 AI画像, 動画生成キャンペーンが開催中 12月1日まで

Adobe Firefly にて無制限 AI画像, 動画生成キャンペーンが開催中 12月1日まで

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 10月28日(火)より、Firefly  にて無制限生成キャンペーンを行なっている。 画像, 動画生成が対象だ。Adobe Firefly にて無制限キャンペーンを開催中だ。 期間中は、最新の画像生成AIモデル Firefly Image 5 及び パートナーモデルを利用した画像生成、Firefly Video モデルを使用した動画生成が、クレジット消費なしの無制限で利用できるようになっている。AdobeFirefly Image 5...

Adobe Firefly スピーチを生成 機能をリリース ElevenLabs モデルも利用可能に

Adobe Firefly スピーチを生成 機能をリリース ElevenLabs モデルも利用可能に

当記事は広告を含みます FireflyAdobe は 10月28日(火)、Firefly に スピーチを生成 機能を追加した。 テキスト読み上げの音声データを生成できる機能だ。Adobe は、Firefly に スピーチを生成(Beta) を追加した。 スピーチを生成では、Firefly Speech モデルによるテキストからスピーチ (text-to-spech) 生成機能が利用でき、感情表現などのアクセントをつけることも可能となっている。Adobe開催中の Adobe MAX...

Adobe MAX 2025 Sneaks 発表された今後登場予定の新機能一覧

Adobe MAX 2025 Sneaks 発表された今後登場予定の新機能一覧

当記事は広告を含みます Adobe MAXAdobe は 10月30日(木)、Adobe MAX Sneaks 2025 を開催した。 今後登場予定の機能が披露された。Adobe は、Los Angels で開催中の Adobe MAX 2025 にて Sneaks を開催した。 Adobe MAX で恒例の Sneaks では、Adobe が現在開発中で今後登場予定となっている機能などが紹介される、大きく盛り上がるセクションの1つだ。AdobeAdobe MAX 2025...

この記事をシェア

あわせて読みたい

design-offset.com

新着記事

【2025年11月】Google Flow アップデート カメラアングル, 操作の調整機能が追加

当記事は広告を含みます FlowGoogle Flow の 2025年11月アップデート内容をまとめています。 カメラアングル・コントロールの調整に対応など。Google の映像編集ツール Flow の2025年11月アップデートを紹介。 動画生成後のカメラアングル, モーションの調整に対応し再生成が可能となった。11.4.2025 アップデートカメラアングル・コントロールに対応 生成された動画に対してカメラアングルやカメラ操作などの調整が可能となる編集, 再生成機能が新しく追加された。...

【2025年版】After Effects 購入方法と購入できるサイトについて解説

当記事は広告を含みます After EffectsAdobe After Effects の購入方法や購入できるサイトについて解説していきます。 初めて利用するユーザー, 既存ユーザーどちらも対象となります。CONTENTS After Effects とは After Effects を購入する 3の方法 1. Adobe 公式サイト 2. オンラインコード版 3. パッケージコード版 まとめAfter Effects 公式ページはこちら...

【2025年版】Premiere Pro 購入方法と購入できるサイトについて解説

当記事は広告を含みます Premiere ProAdobe Premiere Pro の購入方法や購入できるサイトについて解説していきます。 初めて利用するユーザー, 既存ユーザーどちらも対象となります。CONTENTS Premiere Pro とは Premiere Pro を購入する 3の方法 1. Adobe 公式サイト 2. オンラインコード版 3. パッケージコード版 まとめPremiere Pro 公式ページはこちら...