Adobeは、Adobe Fonts(アドビ フォント)に新たに1,500種類を超えるフォントを追加した。
これは、ここ5年間において最も大きいフォントの追加数だとしている。
Adobe Fontsは30,000を超えるフォントが商用利用可で利用できるフォントコレクション, ライブラリサービスだ。
ロゴデザインやブランディングに欠かせない要素であるフォントが豊富に用意されている。
今回の注目は、Monotypeから提供されるフォントが大幅に追加された点だ。
これには Helvetica, Gotham, Avenirなどの人気フォントが含まれる。
Monotypeのフォント一覧がこちら

Adobe Fonts – Monotypeフォント一覧はこちら
また、Microsoftから定番のArialやTimes New Romanなども追加された。
今回のアップデートでよく利用される定番フォントがカバーされたことから、ファイル共有時に発生しがちなフォント欠落エラーの発生を減らす事ができるようになったとしている。
日本語フォントも多く追加されており、MS 明朝, モード 明朝, Meiryo, Meiryo UIなど馴染みのある書体が追加された。
ポップで遊び心のあるフォントが揃う、デザインシグナルからも10タイプ追加されている。

Adobe Fonts – デザインシグナル フォント一覧はこちら
日本語フォントでは他にも、MoolonType, 日本書技研究所, 視覚デザイン研究所, スキルインフォメーションズ などから新しくフォントが加わった。
クリエイティブクラウドプランのユーザーであれば、Adobe Fontsにあるフォントはどれでも追加料金なしの無料で利用できる。
今回のアップデートで追加されたフォントはすでに利用可能だ。
日本語フォントも多く用意されており、最近ではバリアブルフォントの百千鳥が追加され話題となった。
詳細情報
Adobe Fontsは、コンプリートプラン, Illustrator単体プランなど、Adobe Creative Cloudのプラン利用をしているユーザーであれば全フォントを利用可能だ。
利用したいフォントをAdobe Fontsのページで追加すればアプリ内に反映される。

Adobe Fonts 公式ページはこちら
Adobe 関連記事

Premiere Pro v25.5 アップデート 90種類以上のエフェクト, トランジション, アニメーションが追加
当記事は広告を含みます Premiere ProAdobe は 9月9日(木)、Premiere Pro v25.5 アップデートを発表した。 トランジションなどエフェクトライブラリが強化される。Adobe は Premiere Pro v25.5 アップデートのリリースを発表した。 90種類以上のエフェクト, トランジション, アニメーションが Premiere Pro に追加され、オーディオ編集、タイムライン再生の改良などを含む大きなアップデートとなっている。 v25.5...

Adobe Premiere Rush の提供終了を発表 サポート終了は2026年
当記事は広告を含みます Premiere RushAdobe は 9月4日(木)、動画編集アプリ Premiere Rush の提供,サポート終了を発表した。 今後は Premiere Pro モバイルアプリが提供される。Adobe は Premiere Rush の提供及びサポートの終了を発表した。 2018年の登場以降、初心者でも扱いやすい簡易的な動画編集ツールとして一定の人気を誇った Premiere Rush が姿を消すこととなった。Premiere Rush は...

Adobe Premiere Pro iPhone版 アプリを発表 9月末に登場予定
当記事は広告を含みます Premiere ProAdobe は9月4日(木)、iPhone版 Premiere Pro のリリースを発表した。 プロ仕様の動画編集ソフトがモバイルでも利用可能になる。Adobe は Premiere Pro iPhone版 モバイルアプリのリリースを発表した。 SNS, YouTubeから映画制作まで、さまざまな映像制作シーンで利用されるプロ仕様の動画編集ツールが モバイルアプリ化し、どこでも高度な編集作業が可能となる。Adobe今まで、Adobe...
この記事をシェア
あわせて読みたい

Premiere Pro v25.5 アップデート 90種類以上のエフェクト, トランジション, アニメーションが追加
Adobe は Premiere Pro v25.5 アップデートを発表。Film Impact による 90種類以上のエフェクト, トランジション, アニメーションがエフェクトライブラリに追加された。

Adobe Premiere Rush の提供終了を発表 サポート終了は2026年
Adobe は、動画編集アプリ Premiere Rush の提供を2025年9月30日(火)に終了、サポートを2026年9月30日(水)に終了することを発表した。

Adobe Premiere Pro iPhone版 アプリを発表 9月末に登場予定
Adobe は Premiere Pro iPhone版 モバイルアプリ を9月30日(火)にリリースする。基本利用は無料。FireflyによるAI動画生成、効果音生成機能なども搭載。Android版は開発中。

Adobe Firefly に Google Gemini 2.5 Flash 画像生成, 編集モデルが登場
Adobe は8月26日(火)、Firefly に新しく Gemini 2.5 Flash を追加した。Gemini 2.5 Flash モデルは、Firefly 画像生成 (Webブラウザ版, モバイルアプリ版), Firefly ボード, Adobe Express にて利用可能となっている。

【2025年版】Adobe Stock の 1点単品購入はできる? について解説
Adobe Stock では基本的に 1点のみの単品購入はできませんが、プレミアムコレクションに関しては単品購入が可能です。また、クレジットパックや月々プランの利用で単品購入に近いスタイルに寄せることもできます。

【2025年版】Adobe Stock 法人, グループ版 プランと価格について解説
Adobe Stock のグループ版(法人版)のプランと価格について説明しています。サブスクリプションプランとクレジットパック、Creative Cloud Pro とセットになったプランもあります。

【2025年版】Substance 3D 法人, グループ版 価格とプランについて解説
Adobe Substance 3D グループ版 (法人版) プランと料金について説明していきます。プラン料金は、1ライセンス当たり Substance 3D Collection ¥16,280/月(税込) 月々払い, 年間プラン です。

Adobe Stock に無制限プランが登場 動画, 画像素材などが取り放題
Adobe Stock は 8月13日(水)、無制限プランの導入を開始した。Adobe Stock の 動画, 画像, イラスト, 音楽, テンプレート, 3D 素材が制限なしで利用できるプロフェッショナル向けのオールインワンサブスクリプションプランだ。
design-offset.com
新着記事
MeshyAI が Meshy 6 Preview を公開 画像から3D生成で利用可能に
当記事は広告を含みます MeshyAIMeshyAI は 9月13日(土)、 新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview を公開した。 次世代モデルが早くも登場した。MeshyAI は、新しい 3D生成AIモデル Meshy 6 Preview をリリースした。 Meshy 6 Preview は、次世代モデル Meshy 6 の先行プレビュー版として、image-to-3D 生成の機能に限定されて提供されている。Meshy 6 Preview では、Meshy 5...
Adobe JCBカード会員限定キャンペーンを開催 25%OFF で各種プランを購入可能
当記事は広告を含みます AdobeAdobe では 9月12日(金)より、JCB会員限定キャンペーンを開催している。 期間限定で Creative Cloud の各種プランを割引価格で購入できる。Adobe にて JCB会員限定キャンペーンが期間限定で開催中だ。 プラン料金の支払い方法を JCBカード に設定することで、Creative Cloud Pro (旧 : コンプリートプラン), 各種単体プランが初年度1年間 25%OFFで利用できる。 キャンペーンは...
Shutterstock にAI画像生成ツールが登場 専用プランも
当記事は広告を含みます ShutterstockShutterstock は、 新しく AI画像生成ツールをプラットフォーム内に追加した。 各種画像生成モデルが利用できるようになっている。Shutterstock は、AI画像生成ツールを新しく追加した。 自社のAI画像生成モデルに加えて、サードパーティ製のモデルも多数取り扱っているのが特徴で、専用のプランも新しく登場している。Shutterstock AI画像生成ツール 公式ページはこちら...